教育委員会からのお知らせ 3月24日
「春季休業日における登校日の設定及び部活動の実施について」
教育委員会からお知らせが届きました。「学校便り」の欄に添付しました。ご確認ください。 その通知に従って、先ほど、船田小における登校日のお知らせをメールで(メール登録できていないご家庭は電話連絡にて)お知らせしました。 1年生 3月26日(木) 8:30〜 9:30 2年生 3月26日(木) 8:30〜 9:30 3年生 3月26日(木)13:30〜14:30 4年生 3月27日(金) 8:30〜 9:30 5年生 3月26日(木) 9:30〜10:30です。 (6年生の登校日はありません。) ☆ 児童の皆さん 気を付けて登下校してください。マスクも忘れずに! ☆ 祝! 卒業式!3(校長式辞を追記しました!)証書授与の時間を除くと20分ほどで終了しました。 在校生代表の5年生も参加できませんでした。 でも、最高の卒業式になるよう「今 自分にできること」を、卒業生も、教職員も一生懸命考えました。 保護者の皆様からも協力を頂きました。 ありがとうございました。 みんなで作り上げた卒業式。 思い出に残る卒業式にできたと感じています。 卒業する卒業生に幸あれ! 卒業生の皆さん。おめでとうございます!! 船田小はいつまでも皆さんを応戦します。 写真上:式当日朝の1回限りの練習風景 中・下:式も終わりリラックスして、青空の下別れを惜しむ様子。 3月24日22:22 校長式辞をアップしました ☆追記☆をクリック! 祝! 卒業式!2中:たくさんの祝電を頂きました。 下:学童さんも、思い出の掲示をしてくださりお祝いムードを盛り上げてくださいました。 卒業生はみんなから愛されています! 祝! 卒業式!花冷えの少し低めの気温でしたが良いお天気の下行われました。 正門を入ると園芸ボランティアさん(スクールサポートスタッフも兼務)が素敵なウエルカムボードを作成してくださり、卒業生を出迎えました。(写真中・下) 明日 卒業式 予定通り実施の予定です。昨日までの所、変更等の連絡は入っていません。 予定通り行う予定です。 東京で記録的に早い桜(染井吉野)の開花宣言が行われ、この3連休はお天気が良く、気温も上がり、船田小の桜も一気に咲き始めました。 明日の卒業式では、卒業のお祝いに、文字通り花を添えてくれそうです。 『子供の居場所』 9日目(最終日)18日(水)5年生が修了式で登校した際、入学式準備のため2年生の椅子を、一階のプレールーム付近に運んでもらいました。 また、1年生の教室の清掃や飾り付けも5年生にお願いしました。 そのため、『子供の居場所』で毎日使っていた1年生の教室が使えなくなりました。 2年生の教室も椅子が無くなり給食を食べるのは難しくなりました。 そこで2−1で配膳し、2−2はお弁当組(写真上)、3−1と3−2で給食を食べました。(写真下・この日の献立) 21日(土)から学童さんが8:30からスタートするということで、学校が行う『子供の居場所』はこの日で終了となりました。 9日(月)のスタートも急で、十分周知できないうちに締め切る形となり、締め切りに間に合わなくお断りしたご家庭もありました。 趣旨を考えるとおかしな事なのですが、全市で統一して実施していることもありご理解を頂きました。 今後もまた急な変更等あるかも知れません。 未曾有の事が起きている状況です。 引き続きご理解とご協力をお願いします。 また、今後もしばらくは、メールのチェックとこのホームページのチェックをこまめにお願いします。 (3月19日23:45 記事を追加) 5年生修了式写真上・5年2組の教室風景 中・同じく5年1組 下・放送室から副校長先生と生活指導主任の先生とで放送している様子。 3日間、3人で放送室から放送しました。 『子供の居場所』 8日目
3月18日(水)43人の児童が利用しました。
3・4年生 修了式 2写真 4−1 4−2の様子 卒業式の準備 1その後、さらに、卒業式用のパイプいすを、体育館に並べてもらいました。 体育館の床は、先日のワックスがけ(社会体育での船田小を利用している方たちにかけていただきました。)でピカピカです。 4年生のみなさん、ありがとう! 明日は5年生にお手伝いしてもらい、「卒業式の準備 2」をお届けする予定です。 5年生は下校が15:30ごろを予定しています。 3・4年生 修了式写真 3−1 3−2の様子 写真下 こんな感じで放送室からお話をしました。(生活指導の話) 『子供の居場所』 7日目
3月17日(火)は52名の児童が利用しました。
1・2年生 修了式新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学年ごとに登校しての修了式実施です。 また、4クラスが集まらないよう、放送での修了式、短時間で下校することとしました。 久しぶりにお友達に会える嬉しさからか、30分以上前から登校する児童もいたり、帰りも「クラス替えで別々のクラスになってしまうかもしれない」と別れを惜しんでいる児童もいました。 17日(火)は3・4年生の修了式を行います。登校は13:15から13:30までです。 時間に合わせて登校させてください。 写真・放送を聞く1年生(写真上)と2年生(写真下) 3月17日10:20 写真と記事を追加しました。 『子供の居場所』 6日目この日は55人の児童が利用しました。 この日はお天気が良かったので、校庭で過ごす児童が多かったです。 写真上・中 校庭では、ボール遊び、ブランコが人気です!) 写真下・暖かさに亀も日向ぼっこ 3月17日 10:15写真と記事を追加しました。 もうすぐ立春3月5日が啓蟄で、冬眠していた昆虫や変温動物たちが動き出し、今週の金曜日、20日は立春です。 コロナ騒ぎでバタバタしていますが、着実に季節は春に近づいています。 写真上・菜の花 陶鎔小付近 3月7日撮影 中・ビオラ 船田小 飼育小屋付近 卒業式の花道を飾る予定です。3月13日撮影 下・こぶし 綾南公園 3月15日撮影 『子供の居場所』 5日目写真上・校庭が気持ちよかったです。 中・昼食を運ぶ先生方。 12時になると、遊んでいたもの、学習していたもの、読んでいた本を片付け教室に向かいます。・石鹸で手洗い ・うがい ・消毒 ・机の水拭き ができると、いよいよ昼食です。 下・食べている様子。 『子供の居場所』 4日目今日は48人が利用しています。 昼食を食べる前の準備(※)も、スムーズになりました。 ※ 1 石鹸での手洗い 2 うがい 3 アルコールでの手指消毒 4 机上の清掃 写真 上 教室ごとに書かれている昼食時の約束等 下 こんな感じで教員が配食して児童の下に配られます。 どちらも3月11日撮影 『子供の居場所』 3日目46名の児童が参加しました。 気温が高く校庭での日向ぼっこも気持ちよかったです。 朝から早くも半そでで子供たちは走り回っていました。 雨降り後でグラウンドの状態があまりよくないので、朝の時間はブランコやジャングルジムなどの固定遊戯が人気でした。(写真) (写真と記事の追加 3月11日10:46) 東日本大震災から 9年目半旗を掲げ弔意を表しました。 発災時刻の午後2時46分には、校内にいる全員で黙とうを捧げたいと思います。 写真中 津波の被害が大きかった、宮城県石巻市立大川小学校の様子 下 学校のすぐ裏山に「津波到達地点」の表示がありました。 ここを上り切って避難できた児童は助かったそうです。 (平成29(2017)年7月29日撮影) 『子供の居場所』 2日目47人が利用しました。 この日は雨でしたので校庭のかわりにゆったりプレールーム(1階学童近く)を開放しました。(写真上) 給食は昨日同様、席を話し全員前を向いて静かに食べました。(写真中・下) (写真と一部記事追加 3月11日10:45更新) |