今日の4年生〜トヨタ原体験〜エンジンを間近で見て、興味津々の子供たち。 乗る人の安全・安心を考えて車が作られていることを知りました! 1年生活科「あきのおみせやさん」12月2日(月)・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・チンゲン菜と豆腐のスープ ・牛乳 1年生 体育授業時間だけでなく、日常の遊びの中でも取り入れていくことで確かな力となって育っていきます。 11月29日(金)・ごはん ・あじのもみじ焼き ・いりどり ・八王子産ゆずの浅漬け ・みかん ・牛乳 ※八王子市小津町産のゆずを食べる日。八王子駅から西へ車で30分、山の中にある小津町。人口223人。面積6.456㎢。地域のみなさんだけでなく、町外の方や専門家の方と協力して、まちの活性化に取り組んでいます。小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを、給食で味わいましょう! 久しぶりの青空3年体育 Bトレインズ バスケットボール教室2組
体も温まり、シュートの練習の後には試合もしました。トレインズの3人の方と子供たちの対決です。応援して盛り上がりました。
3年体育 Bトレインズ バスケットボール教室1組
バスケットボールを使い、様々なボール遊びを教えていただきました。一人一人が楽しくうまくボールを扱えるように活動できました。寒かったですがたくさん動いて体もあたたまりました。ありがとうございました。
社会科見学〜都内巡り〜その3世界貿易センタービルの展望台で 高いところから都心の様子を観察しました。 あらためて「都会ってすご〜い…」「高い建物がいっぱい!」と 八王子との違いを感じている様子でした。 4年 社会科見学〜都内巡り〜その2社会で学習した昔の水道管を実際に持ってみて、 「なにこれ、小さいのにすごく重い…」 「これ長い距離完成させるの絶対大変だよ!」と 玉川兄弟の苦労をしみじみと感じていました。 4年 社会科見学〜都内巡り〜浅草では、仲見世通りの人の多さにたじたじの子供たち…。 いろいろな国の人にも楽しんでもらえる工夫を見つけながら お買い物も上手にできました! 3年生 算数2年生 生活科11月28日(木)・中華風炊き込みご飯 ・海鮮シューマイ ・ビーフンスープ ・牛乳 とちのみ学級 道徳11月27日(水)・きびごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・はっち君の根菜汁 ・ひじきの煮物 ・ぴりからこんにゃく ・牛乳 クリーン上柚木報告 その2愛宕会の担当の方に丁寧に事前の準備をしていただいたおかげで、滞りなくクリーン上柚木を実施することができました。ありがとうございました。 クリーン上柚木報告 その1ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。 3年社会 「八王子市のうつりかわり」
3年社会「八王子市のうつりかわり」の学習で、南大沢駅ができる前から住まわれている方にゲストティーチャーとして、「南大沢の昔と今」を話していただきました。
今はあるのが当たり前の首都大学や南大沢駅、駅前のビル、愛宕小学校もない写真から現在までの変遷を興味深く話していただきました。里山が広がる様子から宅地開発が進んでいく様子を子供たちも真剣に見て、聞くことができました。お忙しい中、ありがとうございました。 11月26日(火)・チリビーンズサンド ・野菜のスープ煮 ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 ※甘酸っぱくてシャキッとした「ふじ」・酸味が強い「紅玉」・甘めの「王林」など、りんごにはたくさんの種類があります。「1日1個のりんごで医者いらず」りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなってしまう、という意味のことわざです。りんごには、おなかの調子をととのえる、体の疲れをとるなどのはたらきがあり、体にとってもよいからです! |
|