移動教室3日目 輪王寺青空も見えてきました。 平日で空いています。 ※以下文責平田 輪王寺のHPがすてきだったのでリンクを張らせていただきました。 https://www.rinnoji.or.jp/ 皆さんもご覧ください! ライブカメラからの写真があり、「もっと早く知っていたら船田小の子供たちが写っていたかも!」と思いました。 宿舎・湯乃湖荘のすぐ近くの温泉寺についても記載がありました。 (以下輪王寺のHPより) **************************** 「日光山温泉寺」(にっこうざんおんせんじ)は、世界遺産 「日光山輪王寺」(にっこうざんりんのうじ)の別院です。 **************************** 20回以上日光に行っていますが初めて知りました。 移動教室3日目 さよなら奥日光天気はこんな感じです。 暑くもなく、寒くもなく、雲は多いですが爽やかです。 (8:54川合副校長から) 移動教室3日目 源泉です持ってきた10円玉が温泉につけてどんな化学変化をするのか? 黒くなる?白くなる? (6:38川合副校長から) 子供たちは元気です。 先生たちも。 雨も上がり、予定通りいけそうです。(7:02川合副校長から) 移動教室3日目 雨です残念ながら3日目の朝は雨からスタートです。 子供たちはまだぐっすり夢の中です。 昨日は一日中歩き回り、ナイトレク、お土産、心身ともにフル回転でしたので、体調を大きく崩した子はいませんでしたが、寝つきは早かったです。 午前中の東照宮、雨が上がるといいですね。 元気に八王子に帰ります。 ※(以下のコメント 校長・平田) 4:43に川合副校長からメールをもらいました。 朝早くからご苦労様です。 子供たちが休んでいる時間にもせっせとメールを送ってくれる副校長先生 ありがたいです。 昨日のホームページのアクセス数が 約1000件! 保護者の皆様がいかに「移動教室便り(!?)」を楽しみにしているか分かります。 川合副校長先生、今日もよろしくお願いします! 日光移動教室 2日目 お土産タイム昨日送られていていた記事です。 アップが遅くなり申し訳ありません。 みんな元気です! 子供たちが楽しみにしていたお土産タイムです。 限られたお小遣いで、家族に何を買って帰ろうか、友達と相談したり、一人で悩んだりして選んでいます。 楽しい3日間のできごとと合わせて、明日持って帰ります。 お楽しみに。 日光移動教室 2日目 ナイトレク宿屋のお兄さんに“野生のシカ”を観察させてもらい、そのまま林の中の広場で始めました。 猛獣狩り、60人ハンカチ落とし、日光最後の夜を楽しんでいます。 日光移動教室 2日目 一面の霧次の見学場所、栃木県立日光自然博物館に着く頃には一面の霧です。 博物館で子供たちはじっくりと1日を振り返り、日光の自然をまとめています。 頑張る子供たちです。 素晴らしい。 日光移動教室 2日目 華厳の滝(今日は毎秒0.5トン。) それでも、昨日はこの時間、霧が濃くて見ることがで出来なかったそうで、子供たちの運の良さに感心です。 やっぱり行いですね。 7月1日(月)の給食たこめし・じゃがいものそぼろ煮・温野菜のごまソース・冷凍みかん・牛乳 〜半夏生〜 毎年7月2日頃、今年は7月2日で、毎年梅雨が明ける時期にあたります。 農家にとっては大切な日で、田植えを終える目安の頃とされてきました。 この日は、関西地方では「たこ」を食べる習慣があります。 田んぼに植えた稲の苗が、たこの足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにという願いが込められています。 **八王子産の野菜** ・たまねぎ ・じゃがいも 日光移動教室 2日目 倒木更新戦場ヶ原のあちこちで見られる光景です。 長い長い自然の営みを子供たちも感じています。 日光移動教室 2日目 戦場ヶ原です。爽やかな風を受けて日光の自然を満喫しています。 ネイチャーガイドさんの話に耳を傾け、たくさん質問もして、学習しています。 日光移動教室 2日目 いよいよスタート日光移動教室 2日目 湯滝ですこれからネイチャーガイドさんと合流して、戦場が原でハイキングしながらの学習です。 学年で4グループに分かれて活動します。 日光移動教室 2日目 おはようございます随時アップしていきます。 まずは、6:35に朝の様子が届きました! 日の出頃は青空も見えていましたが、少し雲が出てきました。 でも、ハイキングは良い条件でできそうです。 子供たちも元気に目覚め、朝の支度をしています。 6年生日光移動教室 3今、宿の若旦那さんのお話が終わって、これからお風呂です。 幸い体調を崩している子供はおりません。みんな元気です。 明日は所々の見学場所から、写真と記事を送らせていただきます。 よろしくお願いいたします。 写真上:湯乃湖荘 全景 6年生日光移動教室 2日光に近づくにつれ、雨は止んできましたが、いろは坂は所々濃い霧に覆われていました。 しかし、中禅寺湖が見えてくると、みるみる晴れ間が広がって爽やかな晴れの景色に変わりました。 爽やかな風を感じながら子供たちも大喜びで赤沼から石楠花橋、竜頭ノ滝を目指してミニバイキングをしました。 日頃な行いがいいからですね。 6年生日光移動教室 1丸墓山古墳に登り、稲荷山古墳、愛宕山古墳、将軍山古墳などの古墳群を見ました。 その後、将軍山古墳の石室の見学、さきたま史跡の博物館では国宝の金錯銘鉄剣や埴輪を見ました。 子供たちは、一生懸命貴重な資料に向き合い、調べていました。 パネルシアター今日は司書の斉木先生が大きな荷物を抱えて出勤されました。 パネルシアターの舞台です。 1時間目から5時間目まで、すべての時間で食育に関するパネルシアターでお話をしてくださいました。 野菜の収穫(2年生)立派に育ったなすとピーマン! 自分で大切に育てた野菜。 きっとおいしいことでしょう。 6月28日(金)の給食磯ごはん・ちくわのごまマヨネーズ焼き・ゆばのすまし汁・彩り和え・牛乳 すまし汁は、6年生が移動教室で訪れる栃木県日光市の名産「ゆば」を使いました。 **八王子産の野菜** ・小松菜 |