緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ようこそきらきらの世界へ その1 3年図工

チョコレートやアメのキラキラした包み紙、
キラキラの折り紙、
アルミホイル等々。

キラキラしたものをいっぱい集めて
さて、どんな世界を表そうか?

自分の思いを大事に、イメージを膨らませて
好きに表しました。

◆空の中心に集まる綺麗な星
◆伝説の葉っぱがひらいた
◆どうぶつかぞくとお月様
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の1枚 その2 6年図工

6年間使ったランドセルを
最後の1枚の絵のモチーフに選びました。

ランドセルを通して、
6年間を振り返ったり、
中学生活に思いをはせてもらえたらいいなと思って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の1枚 その1 6年図工

6年間使ったランドセルを
最後の1枚の絵のモチーフに選びました。

ランドセルを通して、
6年間を振り返ったり、
中学生活に思いをはせてもらえたらいいなと思って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて☆  3月3日(火)

画像1 画像1
・ちらしずし
・すまし汁
・いが蒸し
・牛乳

今日は華やかなひな祭り給食でした。
食べなれないいが蒸しを警戒する子がいましたが、食べたら美味しいと言って、食べてくれていました。
どのクラスも残さず、よく食べていました。

とうふ白玉

画像1 画像1





あさひ学級で、とうふ白玉を
作ったそうです。

図工の作品11

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品10

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品9

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品8

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品7

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品6

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品5

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品4

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品3

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品2

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

図工の作品1

画像1 画像1





あさひ学級の作品です。
今回は、刺繍です。

食育

画像1 画像1





給食よく食べましたグランプリ第二回戦

☆きょうのこんだて☆  3月2日(月)

画像1 画像1
・ごはん
・豆腐のカレー煮
・ごま大根
・わかめとえのきのスープ
・牛乳


保幼小連携13

画像1 画像1





今週の月曜日になかの幼稚園の年長さんと、そして火曜日には、津久田保育園の年長さんが、本校の1年生と交流しました。1年生が年長さんを学校案内している姿を見ると、お兄さんお姉さんになったなあと思います。

保幼小連携13

画像1 画像1





今週の月曜日になかの幼稚園の年長さんと、そして火曜日には、津久田保育園の年長さんが、本校の1年生と交流しました。1年生が年長さんを学校案内している姿を見ると、お兄さんお姉さんになったなあと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式予行
3/21 春分の日
3/23 給食終
3/24 卒業式
給食献立
3/18 チキンライス/じゃがいものポタージュ/花野菜サラダ/牛乳
3/19 かてめし/茶碗蒸し/けんちん汁/牛乳
3/20 カレーライス/野菜スープ/フルーツのヨーグルトぞえ/牛乳
3/23 お赤飯/とりの唐揚げ/野菜のうま煮/ごま和え/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

教育課程

学校経営計画