糸つむぎ3(中)よし、順調に巻けているぞ! (下)どうだ、よくできているでしょ。 糸つむぎ2(中)リズムに乗って巻くと、楽しいね♪ (下)糸はどこだ・・・ 糸つむぎ1<3年生> 1学期に子供たちの育てたカイコが作ったまゆをから、糸つむぎをしました。 途中に休憩を入れたものの、およそ1時間半の長い間、作業をしていた子供たち。 「先生、見て見て。こんなに巻けたよ。」 「あっ、糸が切れちゃった。」 「もっと簡単に糸が巻ける、いい方法を思いついた。」 「さわると、すごくふわふわしているよ。」 保護者の方(7人)にもお手伝いに来ていただき、子供たちは楽しくにぎやかに、でも集中して真剣に糸を巻いていきました。 (上)説明を聞く姿からは、やる気が見られます。 (中)作業中は、みんな真剣です。 (下)最後の感想からは、がんばった様子がうかがえます。 柏っ子集会3柏っ子集会2結構接線で、盛り上がりました。 柏っ子集会1体育館で、 ドーン、ジャンケンポン をやりました。 なかなかの迫力です。 10月23日(木)の給食八王子ラーメン ツナポテトぎょうざ みかん 牛乳 10月22日(水)の給食古代ごはん 白身魚のリンゴソースかけ 芋の子汁 ごまあえ 牛乳 避難訓練(火災)3話し声が全く聞こえません。 体育館でもご覧のとおり マイクなしでも声がよく通ります。 本当に立派な子供たちです。 避難訓練(火災)2避難経路が限られており 大変な混雑が予想されましたが、 子供たちは、整然と 「お、か、し、も」の約束を守って 避難していました。 避難訓練(火災)避難訓練を行いました。 まずは、ハンカチやタオルで口をふさぐ。 有害な煙を吸わないためです。 家庭科5年生糸を通すだけでも一苦労 ミシン縫いができるのはいつの日か。 体育1年生3体育1年生2鉄棒では、前回りと こうもり下りの練習を。 体育1年生コーディネーション運動 ボールを高く投げあげたり弾ませたりして ボールが落ちてくるまでに 手を何回たたけるかとか どれだけ回ることが出来るかなど 主に調整力をつける運動です。 10月21日(火)の給食コーンピラフ チリウインナー フレンチきゅうり きのこスープ 牛乳 10月20日(月)の給食ごはん あじのごまピリ焼き とりじゃが ぶどう豆 牛乳 むしってみよう花壇の草取りをしてくださいました。 耕運機まで運んできていただき とってもきれいな花壇にしていただきました。 お忙しい中、本当にありがとうございます。 ベルマーク自由研究表彰式 |
|