ホームページは随時更新中です!

11月6日の給食

画像1 画像1
白身魚のもみじ焼きは、にんじんのすりおろしにマヨネーズ、しょうが、ごまを
加えたソースを魚にかけてオーブンで焼いたものです。

検食をした校長先生の感想 「白ワインにあいそうないい味だね〜」でした。



吹き寄せおこわ
白身魚のもみじ焼き
水菜と豆腐のすまし汁
牛乳

色づいてきました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月になり、朝晩の冷え込みが強まってきましたね。皆様、風邪などひきませぬようにm(_ _)m

 秋、11月といえば紅葉。宇津木台小学校の校庭にある木々や、学校周辺の久保山の木々も、少しずつ色づいてきました。自然豊かな宇津木台小学校、学校にいながらきれいな紅葉を眺めることができるのは、何とも嬉しいものです(*^o^*) これからどんどん秋が深まって、木々がさらに色づいていくのが楽しみです!

11月5日の給食

画像1 画像1
いつものカレーにごぼうとしめじ、豆乳を入れてみました。
そして、今日も2年生の畑で育てたさつまいもを使うことができました。
さつまいも ほんとに大収穫でした!

旬の紅玉で作ったりんごソースは、甘酸っぱい香りと味で人気がありました。
秋を感じてほしいメニューです。


根菜チキンカレー
わかめと大根のサラダ
ヨーグルトのりんごソース
牛乳

育てたさつまいもでお菓子作り(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
育てたさつまいもで、茶巾しぼりをつくりました。


ゆでたさつまいもに、お砂糖を混ぜて、なめらかになるまで混ぜたら、ラップを使って形を作りました。


さつまいもを育てるのにお手伝いいただいた立川さんにもふるまう事ができました!

おいしくできて良かったですね(^^)☆



〜おまけ〜
豊作だったため、給食に出す事ができそうです!すごいですね♪
楽しみにしています!

立川さん、ありがとうございました。

11月4日

画像1 画像1
2年生が畑で育てたさつまいもを使って大学いもを作りました。
大きさはいろいろでしたが給食室でていねいに洗って調理してくれました。
ほくほくとしておいしい大学いもに2年生大満足でした。


みそ煮込みうどん
いか大根
大学いも
牛乳

体育館ピカピカ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11/1(土)、学習発表会を前にして、体育館を利用されている施設開放団体の皆様にご協力頂き、体育館清掃を行いました。

 フロアのモップがけや水拭き、ワックスがけ、さらには体育館周辺の清掃など、多くの皆様のお力で、ピカピカにして頂きました(^▽^) 写真をご覧下さい、フロアが輝いています☆

 学習発表会、保護者・地域の皆様の鑑賞日は、11/15(土)となります。ピカピカの体育館で、子供たちは精一杯の演技を見せてくれるでしょう。校舎内の展示発表も、力作ばかりです。是非足をお運び頂いて、皆様のおこしをお待ちしております(*^o^*)
 

10月31日の給食

画像1 画像1
今日は、ハロウィンです。
ハロウィンには、「ジャック・オー・ランタン」といって、オレンジ色のかぼちゃを  くりぬいて作った提灯を飾ります。
でも、このオレンジ色のかぼちゃは、甘みがなく、おいしくないそうです。 
私たちがいつも食べているホクホクの甘いかぼちゃとは種類が違うんですね。

給食では、かぼちゃのシチューにして食べました。


ライトフランスパン
パンプキンシチュー
オニオンドレッシングサラダ
りんごジュース

おいもほり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
育てていたさつまいもが実りました。

農家の立川さんにご協力いただき今年度も、とても良く育ちました!

今年は豊作!とのことです。

来週は、自分たちの手でお菓子にして、試食をしたり、給食でだしてもらえる予定です!

楽しみですね(*^^*)

理科見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高尾山に行ってきました。

天気も良く、頂上からはうっすらと富士山も見えました。

頂上の木々は早くも紅葉が美しく、3年生の到着を迎えてくれているかのようでした!(^^)♪

10月30日の給食

画像1 画像1
きょうは、石川町の立川さんの畑でとれた地場野菜のじゃがいもを使って
ポテトピザを作りました。とてもホクホクしたじゃがいもでした。


シーフードリゾット
ピザポテト
ツナと大根のごまサラダ
みかん
牛乳

正しい手洗いを勉強をしました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科でさつまいもを育てています。
今週中にさつまいもの収穫をし、来週そのさつまいもを使ってお菓子作りをします。

今日は、そのお菓子作りにも生かせるように養護教諭の後藤先生と一緒に正しい手の洗い方を勉強しました。


「ばい菌は見えないけれど手にたくさんついているんだよ」と言われると、手をのぞき込む子どもたち。
洗い方のポイントを聞いて、丁寧に洗う事ができました。

洗い終わると、「すっきり〜♪」という声が聞こえました。上手にあらえましたね!
来週のお菓子作りでも、頑張ってくださいね!(^^)


10月29日の給食

画像1 画像1
学校のかばやきは、油で揚げてタレにからめて作りますが
このタレとごはんの相性がいいと人気があります。

魚の好きな子どもたちが多いな〜と感じました。


ごはん
さんまのかば焼き
みそしる
かぶのゆず香りづけ
牛乳

生活科見学 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
23日は雨天で中止となってしまいましたが、28日は無事に生活科見学をすることができました。ハンズオンでは、モルモット、ひよこに触れ合うことができました。お天気もよく、楽しい生活科見学となりました。

10月28日の給食

画像1 画像1
オムライスは日本生まれの洋食料理です。

今日は、チキンライスの上に薄焼きたまごをのせケチャップをかけたオムライスです。

薄焼き卵は、なんと鉄板25枚分焼きました。給食室は、大忙しでした!


オムライス
ABCスープ
海草サラダ
牛乳

小中一貫教育・青少対共催「意見発表会」

画像1 画像1
25日(土)小中一貫教育・青少対共催「意見発表会」が行われました。宇津木台小、小宮小の6年生と石川中2年生から、クラス代表12名が日頃感じていることを意見文にして発表しました。宇津木台小からは「命の大切さ」「生活に欠かせない家事」「捨て猫」を題材として、考えをしっかりと述べました。そして素晴らしかったのは、宇津木台小の聴く態度です(^^)また、本校卒業生の中学生の意見文に印象を強くもち、相手の考えから自分の思いをめぐらせている児童も多くいました。

学校公開日

画像1 画像1
今日は、午前・午後共に学校公開でした。

午前中には、3年生対象に「都レンジャー」の方々にお越しいただき、高尾山の自然を始め、歩き方まで、教えてくださいました。これから高尾山へ社会科見学に行くので、事前授業が充実しました!ありがとうございました。

親子で運動をしたクラスもあったようです(^^)
家族がきてくれたと喜ぶ子供たちの姿がとても印象的でした。


午後は、地域運営学校講演会が行われました。
日本大学教授 佐藤晴雄先生より「地域と共に歩む学校づくり」という演題で、とてもためになるお話を聞くことができました。ありがとうございました。


お越しくださいました保護者・地域の皆様ありがとうございました。

10月25日の給食

画像1 画像1
かやくごはんの「かやく」とは、もともと漢方の言葉で加える薬と書きます。
ごはんやうどんなどひきたたせるために入れる具のことを「かやく」というようになり
特に関西では、五目ごはんのことをかやくごはんと呼ぶようになったようです。

給食では鶏肉、ゴボウ、あぶらあげ、こんにゃく、しいたけなどの具を入れて
作りました。



かやくごはん
厚揚げ田楽
じゃがいものみそ汁
菊花みかん
牛乳

明日(土) 学校公開日

画像1 画像1
 明日25(土)は、学校公開日となります。お忙しい中とは思いますが、お子さんの学校生活の様子を見に、たくさんの方々におこし頂ければと思います。お待ちしております(^O^)

 なお、6年生は小中一貫の取り組みとして、石川中・小宮小・宇津木台小の3校合同で開催される<意見発表会>に、宇津木台小学校の代表として参加します。様子をご覧になられる場合は、石川中へお出かけ下さい。

10月24日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
さばの七味焼き
おかか和え
豆腐汁
牛乳

美化委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の集会は、美化委員会の発表がありました。

 そうじの大切さ、一生懸命やることの大切さなどを実演やビデオで紹介して、伝えてくれました。

 また、「担当のそうじ場所が時間前に終わったら他の場所を手伝おう」、「校舎内や昇降口が汚れてしまう行為はやめよう」、さらには、「汚れた上履きで校舎内を歩くと汚れが付いてしまうので、週末は必ず上履きを持ち帰り、きれいに洗って週明けに持ってこよう」、といった呼びかけもありました。

 みんなが気持ちよく生活できる宇津木台小学校であるように、美化委員会のみんなが呼びかけてくれたことを全校で気をつけていきましょう。美化委員会の発表、とても素晴らしいものでした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/8 サタデースクール