聴写の授業今日は聴写とのこと。 視写はよく耳にしますが 低学年での聴写ってどんなものか 興味深く参観しました。 紹介したい児童の作文を 担任が文節ごとに読み、 それを子供たちが聴いただけで ノートに書き写すのです。 時間差で先生も黒板に書きますので、 聞き漏らしたり、あやふやな子は、 黒板を見て確認します。 ほとんどの子が、きちんと聞き取って 書き写すことができるのにびっくり。 結構な時間を、集中を切らさずに やり遂げておりました。 意外に学習効果が期待できそうです。 3月18日(火)の給食てんどん きのこのけんちん汁 牛乳 卒業式の練習3/18 1今日が卒業式でも十分通用します。 証書授与の作法も 一人一人の決意も とっても立派でした。 門出の言葉、合唱 とにかくすごいです。 感動ものです。 当日は小さなハンカチじゃ 役に立たないかも。 卒業式の練習3/18 2イントロから難しい曲なのに すごいねえ。 当日もよろしくね。 卒業式の練習3/18 3合唱 よくここまで仕上げてきたねえ。 6年生のために、頑張ったんだね。 退場の時の合奏 『威風堂々』もとっても上手です。 ありがとう。 3月17日(月)の給食きなこあげぱん 野菜のカレースープ煮 ミックスフルーツ コーヒー牛乳 全校朝会今年度が終わります。 ですから、全校朝会も 正しくはこれで最後となります。 今日の全校朝会では、 先週行った震災募金の発表が 児童会より行われました。 合計金額は見ての通りです。 たくさんの募金をありがとうございました。 もう一つ大きな発表がありました。 「柏木 子ども宣言」です。 柏木小学校の子供は、 こうあってもらいたい!という思いを 児童会が話し合ってまとめてくれました。 その発表会が今日だったのです。 どれも納得の十項目。 みんなでこの子供像を 目指していきましょう。 自律と自立2年生でも きちんと議題を決めて 意見を出しあっています。 友達を呼び捨てにすると、 「呼び捨ては良くないよ。」 と、声がかかって言い直す。 ルールが明確で 自分達で律することができるから どんどん自立していきますね。 2年生でもここまでできるんですね。 感激です。 けじめのあるクラスの声に、 10秒でこの姿。 すごいです。 5分休みも、次の時間の用意ができると、 すぐ遊ぶ。 無駄のない上手な過ごし方です。 3月14日(金)の給食高菜チャーハン まめあじのからあげ わかめスープ アーモンド黒糖 牛乳 昔遊びの発表会?「あんたがたどこさ」のメロディで まりつきをしていました。 発表会でもあるのでしょうか。 卒業式の練習3/14 1真剣な練習が行われています。 門出の言葉は、 グッとくるセリフが一杯。 皆さんの心に届くといいなあ。 合唱も選曲がいいね。 ピアノ伴奏は、鍵盤が冷たくて大変だよね。 がんばれ。 どの子もいい姿勢です。 卒業式の練習3/14 2いい姿勢でしっかり歌っています。 でも、もうちょっと歌い込んだ方がいいかな。 門出の言葉の呼びかけでは、 一人一人の声の大きさや速さなどに 励ましの評価を提示していました。 みんな頑張ってね。 3月13日(木)の給食スパゲティーミートソース 卵のスープ きゅうりのフレンチドレッシング 牛乳 震災募金最終日ありがとうございました。 子供たちだけでなく 保護者の方や地域の方が わざわざ募金に来てくださり 大変感激いたしました。 後日、児童会から 募金の金額と送り先が発表される予定です。 本物との出会い ソーラーカー21記念撮影をしていただきました。 昭和第一学園高等学校 自動車研究部の皆さん ドライバーの黒須さん 貴重な体験をさせていただき 本当にありがとういございます。 本物との出会い ソーラーカー20しっかり感想を述べておりました。 本物との出会い ソーラーカー19という疑問に 丁寧に答えてくださる 昭和第一学園高等学校の皆様 本当にありがとうございます。 本物との出会い ソーラーカー18スタッフの方々もびっくりしていました。 落としちゃだめだよ。 本物との出会い ソーラーカー17確かにめっちゃ軽かったです。 「軽くなくちゃ、エコカーにならないと思う。」 とは、6年生の声。 |
|