-->

5年生へ2年生から贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(水)

5年生は、いよいよ明日より静岡県の静岡市清水区へ移動教室に行ってきます。

昨日・今日のお昼に、

2年生から「元気に行ってきてください。」と、

てるてる坊主のプレゼントをいただきました。

てるてる坊主を付けて、

安全に気をつけながら行ってきたいと思います。

3枚目の写真は、

「お誕生日係」が誕生日を迎えた子たちにメッセージカードを集めて贈りました。

自分たちで考えて行動する姿に、自主性の高まりや友達への思いやりを感じました。


9月19日(水)

画像1 画像1
給食の献立

わかめごはん
味噌肉じゃが
ちくわの石垣揚げ
牛乳

食材の産地

米    北海道
じゃが芋 北海道
人参   北海道
卵    青森
豚肉   神奈川

ちくわの石垣揚げは、ごまを入れた天ぷらの衣で揚げると、ごまがゴツゴツとした石垣のように見えることから名前がついたそうです。

3年生 ドロケイ大会優勝!

9月10日から14日にかけて、体育委員会主催の
ドロケイ大会が行われました。

3年生は1回戦から順調に勝ち進み、見事に優勝しました。

優勝、おめでとう!

クラスみんなで参加し、応援したドロケイ大会。

クラスの絆が、また深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「国語・討論会の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(火)
今5年生は、国語の時間に「討論会」の学習に取り組んでいます。
「旅行に行くなら国内?海外?」など、
グループに分かれて様々な議題について、
自分の主張をもって話し合う活動を行っています。
回数を重ねることで、
積極的に意見を言える子が増えてきました。
成長を感じうれしく思います。

2時間目は、理科で「花粉の観察」を行いました。
朝顔の花粉を顕微鏡で拡大して観察しました。
「顕微鏡だけではなく、虫眼鏡も使って観察ので貸してください。」と、
いろいろな方法で調べようという意欲の高い姿も見られました。

9月18日 図書ボランティアの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の14日 みやかみ会の図書担当の保護者の方々が

図書室の整備に来てくださいました。

本の修理や、書架棚の整理をしてくださったり、

廊下のディスプレイを秋らしい雰囲気に替えてくださいました。

図書室に来るのが楽しくなります。

図書ボランティアの皆様ありがとうございました。


9月18日(火)

画像1 画像1
給食の献立

ひじきピラフ
鯖のオリーブ焼き
キャベツスープ
巨峰
牛乳

食材の産地

米    北海道
人参   北海道
玉葱   北海道
ニンニク 青森
パセリ  千葉
キャベツ 群馬
巨峰   長野
鯖    ノルウェー
鶏肉   宮崎

鯖のオリーブ焼きは、鯖をオリーブ油とニンニク、パセリ、塩、こしょうに付け込んでオーブンで焼きました。ニンニクの香りが食欲をそそります。

9月14日 5・6年生プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際にペットボトルを抱えて、背浮きをしました。

靴を履き上下とも服を着たまま泳ぐのは

とても体が重く感じられるようでした。

最後に校長先生からのお話があり

しっかりとお話を聞くことができました。

「6年生はみんなで、このプールで泳ぐことは

もう最後になりますね。」という校長先生の言葉に

しんみりと頷いていました。


9月14日 5・6年生プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4時間目は今年最後のプールでした。

着衣泳を行いました。

5,6年生の着衣泳の内容は、

着衣による実践的な方法を身に付けたり、

身に付けた物で浮き袋代わりになるものを

利用し体を浮かせることでした。

9月14日 ゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のゲーム集会は、「しまおに」でした。

先生と集会委員会の子どもたちがオニになりました。

広い校庭に島を描き、その島に逃げますが、

1つの島には5秒しか留まることができません。

1年生も6年生も必死に走って逃げました。

朝からとても暑かったのですが

とても楽しいゲーム集会でした。

9月14日 こすもす学級プール納め 高学年編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こすもすの高学年は、大プールで

ビート板を使ってプールの横を3回も4回も

泳ぐことができました。

バタ足もとても上手になりました。

また来年も大きく進歩してくれることでしょう。

9月14日 こすもす学級プール納め 低学年編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こすもす学級のプール指導は本日で終了しました。

水の中にある同じ形のパズルを探して

プールの底まで潜った子どもたちは

とても楽しそうでした。

顔がつけられるようになったり、

プールの横を少しずつ泳ぐことができたり、

できることが増えて自信につながりました。



9月14日 放課後子ども教室推進委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期から実施されている放課後子ども教室も

軌道に乗ってきました。

子どもたちもとても楽しみにしていてくれます。

今後の予定や活動内容について話し合いが進みました。

9月14日(金)

画像1 画像1
給食の献立

丸パン
豆腐のグラタン
たまごスープ
ごまめナッツ
牛乳

食材の産地

玉葱     北海道
卵      岩手
小松菜    茨城
豚肉     神奈川
いりこ    香川

豆腐のグラタンは、トマト味で食べやすかったです。ごまめナッツには、カルシウムがたくさん入ったいりこが入っています。

       

今年最後のプール

プールの学習が無事終わりました。事故やけが
などなく、安全に楽しく、プールの学習をする
ことができ、本当によかったです。

保護者やボランティアの方々など、皆様のご協
力に感謝いたします。ありがとうございました。

今年最後のプールは、着衣泳を行いました。

子どもたちは、服を着てプールに入ると、服が
ペタテタと肌にはりついて重たく感じたり、思
うように身体が動かせなかったりすることがわ
かったようです。

良い経験ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ALT 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5,6年生のALTの授業がありました。

ジャスティン先生と一緒に英語を勉強しました。

Can you 〜の会話の言い方を練習しました。

ゲームを取り入れたりしながら、楽しく英語活動ができました。

6年 家庭科 洗濯実習【2】

洗う、すすぐ、しぼる、いよいよ干します。
驚きました!
誰に言われるでもなく、自分たちで声をかけ合い、
●ハンガーにゼッケンをかける人
●ハンガーをさおにかける人
●脱水があまく、ゼッケンからたれる水をしぼる人
●水がたれるゼッケンの下におけを持ってくる人
●こぼれてしまった水を雑巾でふく人
自然と一人一人が考え、みんなで協力する姿に感動しました。
そして、
「もっとゼッケン洗いたかった」
「ここまで洗ったら全部洗いたい」
「楽しかった〜!!」
こんな素晴らしい声がたくさん聞こえてきました。
みんな手洗い洗濯はバッチリですので、ぜひ、ご家庭で何か洗ってもらってください☆

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科 洗濯実習 【1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で洗濯実習をしました。
普段は洗濯機ですが、今日は自分の靴下と体育などで使用する学校のゼッケンを手洗いで洗濯しました。
子供たちは水に粉洗剤を入れ、とても上手に泡立てていました。
「泡だらけ〜」
「気持ちいい〜」
「泡ちょうだい」
とても楽しそうに洗濯をしていました。
ゼッケンも学校のみんなのためにきれいに洗っていました。
洗い終わった後の水を見て、
「黒い!」
「汚くなってる」
と自分たちが一生懸命汚れを落としたことを実感していました。
すすぎもしっかり行い、最後はしぼって干します!
→【2】へ続く

9月13日(木)

画像1 画像1
給食の献立

そぼろ丼
ちくわのス―プ
もやしナムル
牛乳

食材の産地

米    北海道
生姜   高知
卵    岩手
人参   北海道
もやし  栃木
鶏肉   宮崎

今日のそぼろ丼は、鶏挽肉とさやいんげんの2色です。そぼろが甘辛くご飯に合っていておいしくいただきました。

9月13日 着衣泳をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、本日最後のプールでした。

着衣泳を体験しました。

水難にあった時の状態や、緊急避難の方法を学びました。

実際に着衣のままで泳ぐと、体が重く、上手に泳ぐことができません。

その時にパニックになるのではなく、

ペットボトルのような水に浮くものを利用して

緊急避難する方法を体験しました。

背浮き、平泳ぎでの技術を身に付けておくことが大切なことが分かりました。

着衣泳の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
水難にあった時の状態を着衣のまま経験した後は、

ペットボトルなどの浮くものを抱えて背浮きをしました。

たった一つのペットボトルが命を救うことが分かりました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
給食献立
2/12 わかめご飯
ひじき入り卵焼き
きんぴら
大根の風味漬け
牛乳
2/13 ライトフランスパン
ハッシュドポーク
じゃこサラダ
いちご
牛乳
2/14 中華丼
きのこスープ
うずら卵のしょうゆ煮
牛乳
2/15 シーフードピラフ
ハーブチキン
じゃが芋のポタージュ
せとかオレンジ
牛乳
2/18 ほたてごはん
さわらの香味焼き
のっぺい汁
茎わかめのきんぴら
牛乳

使えません

学校紹介

ちょこサポ学校案内

つぶやき通信Jr.

-->