ホームページは随時更新中です!

読み聞かせ だ〜い好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日の中休みを利用して、図書ボランティアの皆さんが「読み聞かせ」をしてくださいました。学習発表会の関係で、場所がいつもと違う「第2音楽室」、そのせいか、いつもよりもっと静かに聴いてくれていたようです。
 4年生の男の子も身を乗り出して、聴き入っていました。図書ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
 読んでくださった本は、「図書ボランティア」のページに載せてあります。

完成!! 新しいトイレです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日に新しいトイレが完成しました。工事中はいろいろとご不便・ご迷惑をおかけいたしましたが、子供たちだけでなく、保護者の皆様も使いやすそうなトイレです。2階、3階のトイレにはベンチもあります。子供たちも興味津々にのぞいています。
 この後、11月中旬には、最終検査が行われ、その後、使用開始となります。今しばらくお待ちください。

11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の献立☆
・きりぼしご飯
・あじのさんが焼き
・みそ汁
・牛乳

今日の主菜はあじのさんが焼きでした。さんが焼きは「山河焼き」と書き、山の食材と海の食材が合わさった焼き物であることからこの名前がついたと言われています。このさんが焼きを焼かずに食べるものを「なめろう」と言います。このなめろうの由来は料理を盛っていた皿についた身まで舐めるほど美味だったからという説などがあります。

集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 31日(水)の集会は「美化委員会」の発表でした。委員会の仕事の様子などを、クイズ形式で出題していました。低学年の子が、正解・不正解に一喜一憂している姿がかわいかったですよ。

10月31日

画像1 画像1

☆今日の献立☆
・大豆ピラフ
・ジャーマンポテト
・ABCスープ
・牛乳

今日の主食は大豆ピラフでした。バターライスに砂糖・しょうゆ・塩で調味しました。副菜のジャーマンポテトがボリュームがあったせいか全体的に少し残ってしまいました。子ども達にもいっぱい食べて欲しいのですが、栄養士も献立のボリューム・バランスを考えていきたいと思います。

10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の献立☆
・ナポリタンサンド
・さつまいもポタージュ
・ビーンズサラダ
・牛乳

今日は今が旬のさつまいもを丸ごとポタージュにしました。炒めたベーコン、たまねぎをさつまいもと合わせて煮たものをミキサーにかけ、牛乳・生クリーム・パセリを入れて仕上げました。見た目にも綺麗なポタージュが出来上がりました。量が多めだったのですが子どもたちはよく食べていました!レシピは10月の給食便りに載せてあります。ぜひご覧ください☆

2年 スィートポテト作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日(火)は2・3組が作りました。どのクラスも上手においしくできました。作業の様子の詳細は、「学年のページ」、「2年生」にも載せてあります。

2年 スィートポテト作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(月)、2年生が先週収穫した「さつまいも」を材料に「スィートポテト」を作りました。家庭科の先生にも手伝ってもらいながら、みんなで楽しく作業していました。とってもおいしかったです。
 また、苗植え・収穫とご指導いただいたボランティアの方も見に来てくださいました。ありがとうございました。

5年3組研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業終了後、八王子市小学校教育研究会 体育部長の先生を講師として、研究協議会を行いました。先生からは貴重なご指導・ご助言をいただきました。ありがとうございました。

5年3組研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(水)、3年3組と5年3組で研究授業が行われました。5年3組は体育の「タグラグビー」でした。子供たちの運動量がたくさんある良い授業でした。

学習発表会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けて、先生方が会場準備をしています。

10月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・五目うま煮丼
・ごま大根
・春雨スープ
・牛乳

今日の五目うま煮丼のご飯には麦が入っていました。みんな気がついたかな?丼物は食べるスピードが早くなってしまいがちですが、麦入りのご飯でよく噛んでゆっくり味わって食べてもらえたら嬉しいです。今日の五目うま煮丼、この料理だけで12品目もの食材が入っていました!

10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の献立☆
・タンメン
・根菜チップス
・ミニマドレーヌ
・牛乳

今日は残菜がとても少なかったです!根菜チップスはほんの数枚、ミニマドレーヌは3個しか残りませんでした。主食も子どもに人気の麺類だったので、みんなにとっては大好きな組み合わせだったようです。


10月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・とりそぼろご飯
・じゃがいもの煮物
・田舎汁
・牛乳

今日の主食は茶色と黄色のコントラストが綺麗なとりそぼろご飯でした。炒り卵は釜で調理員さんが3回に分けて作ってくれました。大きな釜なので全身を使って卵が焦げないように手早く力強くかき混ぜます。汗をかきながらかき混ぜてくれたおかげで綺麗な炒り卵ができあがりました。お疲れ様でした☆

5年生 社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は日野自動車です。トラックを作るライン工場を見学しました。日野自動車で働かれている保護者の方も出迎えてくれました。

5年生 社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は日野中央公園で食べました。天気も良く、日向ではちょっと暑いくらいでした。
先生手作りのキャラ弁当をみんなが楽しみにしていました。何とNHKのキャラクター弁当でした。

5年生 社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(金)、5年生が社会科見学に行きました。NHK放送センターではグループ行動で見学しました。

1年 生活科見学の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふれあい体験」の様子です。モルモットやひよこを優しく撫でてあげていました。気持ち良かったのか、おしっこをしてしまうモルモットもいましたが、それだけ上手に抱けていたんですね。優しい1年生たちでした。

1年 生活科見学の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、待ちに待った「お弁当」です。どれも、お母さん、お父さん(?)の力作ぞろいです。みんな残さず食べられました。

1年 生活科見学の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科見学の様子です。リアルタイムでの配信ではありませんが、デジカメなので、子供たちの表情がよくわかりますね。
 この写真は、園内を班行動しているときの様子です。何やら「人間の檻」に入っている子たちもいますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30