本日、大変激しい暴風雨、雹、雷の状況がありました。お子さんの安全確認をありがとうございました。 明日の登校時について、以下のことをお子さんと確認してください。 1倒木や飛来物がある所には近付かない。(道路に枝葉、木の実など多数落ちています。拾いに道路に出ないこと) 2電線が切れている箇所がある場合には、絶対に近付かない、触らない。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校でも風水害の対応について、あらためて子どもたちに指導します。
TOP

12月7日

画像1 画像1

     舞茸ご飯・おでん・いかの松笠焼き・みかん・牛乳

   おでんはとても味よく煮えていたのですが、割合多く残ってしまいました。
  シクシクです。

12月5日

画像1 画像1

   磯ご飯・わかさぎのから揚げ・きりたんぽ汁・牛乳

 秋田名物の「きりたんぽ」をご存知でしょうか?うるち米を棒に巻きつけ 
 表面を焼いた物です。みそダレをつけて焼いたり、お鍋にしたりするのが
 代表的ですが学校では「きりたんぽ汁」にしました。せりが入っているので
 子供たちはダメかな〜?と心配しましたが案外よく食べてほっとしました。
 わかさぎも冬の代名詞ですがカラリと良く揚がって美味しかったです!
 (300gしか残りませんでした)霞ヶ浦で昨年とれたものです。

12月2日

画像1 画像1
   手作りビスキュイパン・ポークビーンズ・フレンチサラダ・牛乳
  
    丸パンの上にビスケットの生地を塗ってオーブンで焼きました。
   あま〜い香りが午前中から校舎を包みました。残りは1kgしか
   ありませんでしたので大好評です。ポークビーンズも130kg           出来て、残りは3・3kgでした!こちらも◎◎◎です

12月1日

画像1 画像1
   とりごぼうご飯・たら汁・里芋のそぼろ煮・みかん・牛乳

 いよいよ師走!今年もあと少しで終わりです。今朝もとても寒かったのですが、そんな日は温かい汁ものがいいですね!今日のたら汁は「助宗たら」の角切りを使用しました。骨があるとのどにささると困るので腹骨なしで注文しました。旬の白菜もたっぷり使いました。    

11月30日

画像1 画像1
   えびと豆腐のチリソース丼・ワンタンスープ・小魚ナッツ・牛乳

 学校での豆腐料理の代表は「マーボー丼」ですが、そのバリエーションとして今日の様な「チリソース丼」があります。マーボーから比較すると人気薄ですが残渣率14%でまあまあでした。チリソースで少し辛かったかな? ワンタンスープとお菓子感覚の小魚ナッツはほぼ完食です!
    

11月29日

画像1 画像1

   ミルクパン・オムレツ・ペペロンチーノ・じゃがいものポタージュ・牛乳

 今日は洋風献立です!子ども達はペペロンチーノが大好き。43kg出来上がり
で残りはナント!!300gしかありませんでした。完食です!じゃがいものポタ
ージュはご存知「ビシソワーズ」風です こちらもとても良く食べました。
オムレツも4・3kgの残りで良好です。

11月28日

画像1 画像1
   
   切干しご飯・やきししゃも(2本)じゃがいものそぼろ煮・牛乳

 だいこんが旬になりましたね。千切りにしてお日様に干して、美味しい切干し
が出来上がります。今日の切干しは学校で作ったのではありませんが、甘さがありとても美味しく煮付けられました。じゃがいものそぼろ煮もオーソドックス
ですが良く食べています。

11月25日

画像1 画像1

  チキンカレー・福神漬け・ボイル野菜ごまドレッシング・牛乳

11月24日

画像1 画像1

   里芋と帆立のご飯・ごま汁・とりのから揚げ・牛乳

11月21日

画像1 画像1

   ご飯・ごぼう入りハンバーグ・じゃがのカレー炒め・
       野沢菜とじゃこの炒め・牛乳

 今日は朝グッと冷え込みました。これから毎日起きるのが大変ですよね!
さて、今日の給食はハンバーグランチです。寒くてもエネルギーが燃えるように
たくさん食べてほしいです!

11月18日

画像1 画像1
   黒パン・秋野菜のグラタン・コーンと青菜のスープ・牛乳

この頃、急に寒くなってきましたね!こんな日にはあったかグラタンがおすすめ
です。今日は特に里芋やれんこんを使ったものです。里芋のヌメヌメ感とれんこんのシャッキリ感がマッチしてとても美味しかったです!

11月17日

画像1 画像1
   梅ちりご飯・さんまの筒煮・みそ汁・牛乳

今が旬のさんま・・今年は北海道で例年にない豊漁だとか!皆様ご存知の通り
さんまの様な青魚にはEPAやDHAが豊富で血液サラサラに貢献してくれ
ます 今年のように大漁の時こそいっぱい食べましょう!
給食でも生さんまを朝から時間をかけてじっくり煮付けました。とてもよく
食べましたよ ◎◎◎

11月16日

画像1 画像1
   きのこピラフ・かぶのスープ・ごまポテト・牛乳

 かぶの美味しい季節です!根菜類の代表格「かぶ」・・ 別名はかぶら・ 
すずな などと呼びます 即席漬けやサラダかぶら蒸しなど色々な料理が
楽しめますね!今日の給食でもたっぷり使いました ダメかなぁ〜?と
思っていたのですが、オニオンスープの中のかぶ、とてもよく食べました。
きのこピラフもごまポテトも残りなしでした。 

11月11日

画像1 画像1
   食パン・手作りチョコクリーム・洋風おでん・みかん・牛乳

 今日は2011・11・11で何となく1並びのラッキィーな感じですね!
学校では音楽会の児童鑑賞日!日頃の成果を自分の目と耳で聴いている事でしょう 体育館は寒いので給食は「おでん」です!おでんといっても日本古来のアノ味ではなくだし・塩・こしょうで味付けします 具はおでんとほぼ同じ煉り製品を使います 一方手作りチョコは体育館から帰った子供たちがサンプルを見て歓声をあげていたと調理員さんから報告を受けました!写真でみると黒くてギョッですがチョココロネの味です お洋服つけてしまったらゴメンなさい!! 

11月10日

画像1 画像1
   吹き寄せおこわ・けんちん汁・ピリカラ白菜・牛乳

 秋の味覚「生栗」を学校で甘煮し、きのこや野菜の具と混ぜました。モチ米の
独特の風味で子供たちもとてもよく食べてくれました。具だくさんのけんちん汁も
(しょうゆ仕立て)いつもは残るのですが食缶はカラッポ!嬉しい限りです!
「ザ・和食・・」と言うような今日の献立ですが全体的に◎◎◎でした!

11月9日

画像1 画像1

    ししじゅうし・いかの松笠焼き・えび団子汁・牛乳

 「しし」は豚肉・「じゅうし」は混ぜるの意味で昆布と豚肉、油あげを酒と
しょう油で煮た後ご飯と混ぜたものです。生姜を利かすのでさっぱりといただけ
ました 団子汁はタラすり身・えびすり身を混ぜ合わせお汁の中に落としていき
ます すり身だんごが「ぷぅ〜う」とふくれてお釜の中がお団子だらけで壮観で
した。

11月8日

画像1 画像1
     
  みそラーメン・さつまいものクリームタルト・みかん缶・牛乳

 画面上で見ると「さっぱりしている給食だなぁ」と感じられるかもしれませんが
ラーメンはお替りできるしっかり分量です。さつまいものクリームタルトも旬の
さつま芋を蒸して潰し砂糖、生クリーム、そしてここがポイント!ナチュラル
チーズをたっぷり入れてオーブンで焼きました 重いくらいの量でしたが、残りは
3.8%ととても良く食べています。スィートポテトほど甘くないのが子供たちに
受けたのでしょう。みかん缶も生みかんだけでは飽きるのでたまに使っています。
1・2%の残でした!
 

11月7日

画像1 画像1
    ガーリックトースト・ポークビーンズ・フルーツコンポート・牛乳

 前回のガーリックトーストはフランスパンで実施しましたが、今回は厚切り
食パンで作りました。バターとガーリックが程よく効いてふんわり柔らかく
美味しかったです。 コンポートとは果物などをワインやシロップなどで煮た
ものをいいますが今回はワインは使わずシロップだけで煮ました。

11月4日

画像1 画像1

    ドライカレー・じゃこサラダ・りんごジュース

 画面ツヤツヤのドライカレーを見て下さい!とても美味しそうでしょう?
たまねぎをしっかり炒めて作りました。野菜の甘みがトロリと出た美味しい
一品でした じゃこサラダはじゃこをにんにくとごま油で炒めてドレッシング
を作ります ボイルした野菜にかけて食べました。 

11月2日

画像1 画像1
    きなこあげパン・肉だんごときのこのスープ・みかん・牛乳

 今日は、大人も子どもも大好きな揚げパンです。ずっと古くからある献立です
が美味しいものは永遠なのですね!コッペのねじり形を使って作りました 
お相手は肉だんごときのこのスープです 秋はきのこが豊富!しめじと生しい
たけをたっぷり入れました 肉だんごから染み出たエキスがきのことマッチして、
とても美味しかったです だんごは人指し指と親指大が一人2〜3個です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31