2月13日(月) 今日の給食ふぶき汁 手作りさつま揚げ 牛乳 2月10日(金) 今日の給食ヨーグルトのフルーツソース キャベツのレモン煮 牛乳 2月9日(木) 今日の給食カレーワンタンスープ いかのカリント揚げ いよかん1/4カット 牛乳 2月8日(水) 今日の給食鶏肉のガーリックソース スチ−ムポテト きのことベーコンのスープ いよかん1/4カット 牛乳 のびのび学級交流
2月8日(水)3校時に体育館で、秋葉台小学校のびのび学級と愛宕小のとちのみ学級の交流がありました。今日の中心は「ディスクサッカー」です。だいたい低中高学年のチームに分かれて、同じ学年同士で対戦しました。どのチームも一生懸命ディスクを追って体を動かしました。高学年は体も大きくて迫力一杯でした。
2月7日(火) 今日の給食のりの佃煮 鶏肉と里芋の煮物 焼きはたはた 梅こんぶきゅうり 2月6日(月) 今日の給食ポテト春巻き くきわかめのごま風味 ポンカン 牛乳 ヴェルディーサッカー教室2
いよいよミニゲームです。ルールは、「二人で手をつないでいること。」「ボールは、一度に複数個入る。」です。子供たちは元気一杯!!サッカーを思いっきり楽しんでいました。
ヴェルディーサッカー教室1
2月3日(金)。5年生が体育館でヴェルディーサッカー教室を行いました。2名のコーチが来校し、ランニングから始まりパスなど基本の練習をしっかり行いました。
柚木地域の昔のお話を聞いて2
子供たちからの質問タイムでは、「絹の道って昔からあったのですか?」「上柚木公園はいつ頃できたのですか?」など次々と質問がありましたが、一つ一つ丁寧に答えて下さいました。子供たちも、話の内容を一生懸命メモして、昔の柚木地域の理解が深まりました。お忙しいところご協力頂いた佐々木さん、学校コーディネーターの貴家さんありがとうございました。
柚木地域の昔のお話を聞いて1
2月3日(金)。3年生が、地域の前連合町会長で学校運営委員でもある佐々木さんにおいで頂き昔の柚木地域のお話を伺いました。また、昔のこの地域の地図を持ってきて説明して下さいました。「昔愛宕小学校の近くは何もなかった。」「18年前に愛宕小学校と一緒に一号棟や二号棟が立ち、一番街ができた。」「大栗川は、昔くねっていたけど平成4年に今の形になった。」など興味深いお話をたくさんして下さいました。
2月の図書紹介
2月3日(金)。図書ボランティアの皆さんが図書紹介のガラスケースのレイアウトを新しくしてくださいました。今回のテーマは、節分にちなんで、鬼、雪、冬に関する本の紹介です。「泣いた 赤おに」「オニの生活図鑑」「すみ鬼 にげた」「鬼の話」「ふゆめ がっしょうだん」「ふゆですよ」「ゆきおんな」「ふぶきの道」の8冊です。ほんの紹介に分類番号(本の背表紙に書いてある番号)も記載して頂いています。真心のこもった丁寧な豆まきの絵。下校する子供たちもガラスケースを覗き込み「チョー可愛い!!」とのこと。作品展示に感謝!!来校されたときは、是非図書室に・・・。
2月3日(金) 今日の給食いわしの香りあ ゆばのすまし汁 福豆 牛乳 2月2日(木) 今日の給食ウインナーポトフ 花野菜のサラダ 牛乳 物当てゲーム集会
2月2日(木)。朝体育館で、物当てゲーム集会を行いました。舞台の幕の約1メートル隙間の間を通過した物を3つの選択肢の中から当てるゲームです。今回は、3学期と言うことで通過するスピードが速く、カメラにとらえることが出来ませんでしたが、子供たちの動体視力は素晴らしく5問とも正解が複数人!!正解は、1「縄跳び」、2「ヘルメット」、3「黒板消し」、4「道具箱」、5「ボール」でした。楽しいゲームを企画してくれた集会委員の皆さんに感謝!!
体育の研究授業
2月1日(水)2年2組の河野先生の研究授業がありました。体育館で、投げる・捕るの動きを多様化させるための場を作って、体つくりの運動に取り組みました。この研究は、小教研体育部の研究授業でしたので、市内から100人以上の先生が参観に来ていましたが、子供たちはいつも通り、きちんと元気に学習できました。
2月1日(水) 今日の給食豆腐のうま煮 大豆の揚げに いよかん 牛乳 とちのみ学級社会見学4
ハウス一杯にイチゴの甘い香りが漂います。イチゴは指で摘んで採りますが、上手に採ることが難しい子のためにハサミも準備しました。早い子は、3〜4分でパック一杯に。どの子もお家へのお土産にすべく赤くなったイチゴを探して一生懸命!!全員今日の学習のめあてを達成し大満足でした。
とちのみ学級社会見学3
「森永乳業」の見学が終わり、レストランで食事をし、午後は「柴崎園芸さん」でのイチゴ狩りです。モノレールに乗って万願寺駅から歩いてすぐの所にハウスがありました。お店の人からイチゴ狩りの仕方についてお話を聞いた後いよいよスタート。
とちのみ学級社会見学2
「森永乳業多摩サイト」では、ビデオを見ながら係の人から工場の説明を聞いた後、見学の前に、工場で作っているフルーツヨーグルトをいただきました。その後、牛乳や乳製品を作っている工場のラインの見学をしました。残念ながら写真撮影は禁止でした。たくさんの機械が並んで次々と製品が作られていくのに子供たちは驚いていました。
|