子どもたちの様子をお伝えしています。

2月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
セサミトースト
ボルシチ
ホットサラダ
牛乳

「ボルシチ」

もともとはウクライナの郷土料理なんですよ。なので、ボルシチという言葉も、もとはウクライナ語で草や薬草の煮汁を意味するものでした。スビョークラ(ビーツ)や玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、炒めた牛肉などをじっくり煮込んで作る具だくさんのスープです。昔はウクライナもソ連の一部でしたし、今ではウクライナに限らず、ロシア全土でボルシチが食べられています。このことから、ボルシチは自然とロシア料理という認識は人々に広まっていきました。

給食では、ひよこまめ、牛肉、かぶ、たまねぎ、にんじん、ホールトマト、ピーマン、ジャガイモ、白菜、ベーコンと具沢山で作りました。

学校訪問

2月3日(水)。八王子市教育委員会の佐島部長さんが学校にいらっしゃいました。朝の電話で来校が決まり、校内の全ての授業を参観されました。「子供たちのあいさつが上手。」「落ち着いて学習に取り組めている。」など、たくさんお褒めいただきました。日頃の教職員の指導と保護者の皆様のご協力の賜と感謝いたします。これは、パソコン室での4年2組の学習を参観したときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税の授業

2月1日(火)。6年生が税の授業を行いました。八王子税務署の高山さんを講師に迎え、なぜ税金が必要なのか。もし、税金がなかったらみんなの暮らしにどのような影響があるのかを講義や分かりやすいアニメのDVDを視聴しながら考えました。最後に、1億円の重さを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい6

これは、「昔遊び (おてだま・こままわし・はごいた)」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい5

これは、「ちくちくやさん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい4

これは、「もこもこ けいとやさん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい3

これは、「くるくるストロー・しゃてきやさん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい2

これは、「すてきなビーズのお店やさん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手仕事手遊びのつどい1

2月1日(火)。1〜2年生ととちのみが級が、「手仕事手遊びのつどい」を行いました。保護者や地域の方々のご協力を得て、6つのお店を20分間づつ回って、それぞれのお店で、シュシュを作ったり、アクセサリーを作ったり、昔の遊びをして楽しんだりと子供たちの体験型、参加型の活動です。1〜2年生の子供たちが20分間で作品を作るためには準備が大変です。たくさんの保護者や地域の皆様に事前の準備、当日の子供たちへの指導などお手伝いいただきました。子供たちにとって忘れられない楽しい思い出ができたと思います。本当にありがとうございました。それぞれのお店ごとの様子をご覧下さい。これは、「紙工作」のお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カスタードパン
ポークシチュー
花野菜のドレッシング
牛乳

「カスタードパン」
ゴッペパン(たてスライス)に、手作りのカスタードをはさんで食べます
カスタードは、たまご、牛乳、砂糖、バター、コーンスターチを混ぜ合わせ
湯煎にかけて作ります。

「ポークシチュー」もルーから手作りです
今回は、ブラウンルーです

「花野菜のドレッシング」
ブロッコリーとカリフラワーです。一口大にきって、茹で
フレンチドレッシング(でんぷんでとろみがつけてあります)と、合わせます
(熱いもの同士)

車椅子体験

31日(月)5年生が総合的な学習の一環として車椅子体験を行いました。八王子市ボランティアセンターの方に、車椅子での生活についてお話をしていただきました。その後、実際に車椅子に乗ったり、車椅子を押して介助をしたりする体験をしました。たくさんの保護者の方にお手伝いいただいたので、体育館から校庭、そして校外まで出て行くことができ、車椅子操作の難しさや介助の大切さ等を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
たこめし
ミニオムレツ
吹雪汁
茎わかめの生姜炒め
牛乳

「たこめし」はスライスのたこ、にんじん、油揚げ、しいたけを
醤油、みりん、酒、塩、砂糖で煮てご飯と混ぜ合わせました。
しいたけは、上柚木の田倉ファームのしいたけです

「ミニオムレツ」鶏挽肉、たまねぎ、パセリが具で
味付けは、塩、胡椒のオムレツです

「吹雪汁」はあられはんぺんと、豆腐(手で崩します)で吹雪をあらわしています
削り節の出汁で味噌味です
具は、わかめ、にんじん、長ネギ、ほうれん草、昆布です。

「茎わかめの生姜炒め」
茎わかめはごま油と生姜で炒め、醤油、みりん、酒で味をつけ
仕上げに白いりごまを散らします



2分の1成人式

31日(月)4年生が10歳のお祝いと、これまでの成長を振り返る「2分の1成人式」を行いました。幼い頃の写真を見て誰の写真か当てたり、自分の将来の夢や希望を語ったりして、参加された多くの保護者の方とともに成長を確かめ合いました。ここまで育ててくれたことに感謝の気持ちを込めて歌をうたった後、手作りのくす玉を割って2分の1成人式をみんなで喜び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙教室

1月27日(木)。5〜6校時、5年2組で講師の方をお招きして「絵手紙教室」を行いました。各自が、家から描きたい題材を持ってきました。習字の時とは少し違う筆の使い方に少し戸惑う子もいましたが、筆の動かし方について何度か練習してから本番です。先ず、絵を描きました。ミカン、リンゴ、お餅など、持ってきた題材を描いてからメッセージを書きました。写真の作品は、「お母さん 学校に行かせてくれて ありがとう」です。感想を聞くと。「思ったよりうまくできた。」とのこと。「思いを相手に絵手紙にして伝える。」ねらいは、しっかりと達成できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンライス
かきたま汁
クリームポテトグラタン
牛乳

「クリームポテトグラタン」は蒸かしたジャガイモをつぶして
牛乳、生クリーム、塩、砂糖を混ぜ合わせ、アルミカップに入れて
チーズをかけてオーブンで焼きました。(230度で15分ほど)
ルーを作らないヘルシーなグラタンです。

たまに型を抜いているにんじんですが、今日は検食に入っていました

1月26日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒コッペパン
野菜のスープ煮カレー味
鯨の竜田揚げ
みかん
牛乳

1月24日〜28日まで、給食週間です。
昔の給食、ではないですが「鯨の竜田揚げ」です。

ミンク鯨は、和歌山県から届きました、調査捕鯨の鯨です
鯨の切り身は、生姜、にんにく、醤油、酒に漬け込んで
白ごま(半分すりました)、上新粉、でんぷんをつけてあげました


凧揚げ

1月27日(木)。1年2組が校庭で凧揚げをしていました。子供たちが自由に描いた絵が風を受けて飛んでいました。他の子の描いた凧を見て「私もしっぽまで絵を描けば良かった。」と悔しがる子。「走り回ってくたびれちゃった!」と言ったそばから又走り出す子。子供たちは凧揚げを満喫していました。一方先生は、子供たちが絡めた凧の紐をほぐすのに大奮闘!!子供たちに、遊びの楽しさを味わわせるため様々な役割を担います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 今日の給食

画像1 画像1
磯ご飯
豆腐ボールの甘酢あん
筑前煮
かぶの柚子香り漬け
牛乳

「磯ご飯」は、ほたて、チリメンジャコを塩、醤油、みりん、酒で煮て
炊き上がったごはんに、カットわかめと一緒に混ぜました。

「豆腐ボールの甘酢あん」は豆腐、たらのすり身、鶏挽肉を混ぜ合わせ(よく練ります)青大豆、長ネギ、にんじん、ひじき、酒、塩、でんぷん、たまごを加えて
一人分づつ、ディッシャーで落としました(油で揚げました)
揚がったものに、甘酢あんをかけて配食しました。

「かぶの柚子香り漬け」は、さっとゆでたかぶに塩と柚子の皮をみじん切りにしたものを合わせました。茎の部分も使いました。
柚子の香りがして、おいしい箸やすめになったかな、と思いましたが
子供たちには人気がなかったです…

1月24日(月) 今日の給食

画像1 画像1
マーボ丼
華風スープ
大根の風味漬け
牛乳

「マーボ丼」は、ごはんの上に麻婆豆腐をかけたどんぶりです。

「華風スープ」は、ロースハム、きくらげ、春雨、にんじん、長ネギ、ほうれん草の具で、削り節の出汁味付けは、塩、胡椒、醤油、ごま油
のスープです。

「大根の風味漬け」は大根、生姜、一味唐辛子をごま油でいため、
醤油、塩、砂糖で味付けしました。

愛宕会 バナナ屋さん

たくさんの保護者の方々がお手伝いいいただき、「バナナ屋さん」が行われました。バナナの重さを当てるクイズでは、子どもから「僕は、副校長先生と一緒に掃除ができるが当たった」と嬉しそうに話してくれました。大盛況で、子供たちがとても喜んでいました。企画運営して下さいました皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 クリーン上柚木
3/14 避難訓練
3/18 給食 終