学校日記

今日の給食 10月20日(金)

公開日
2023/10/20
更新日
2023/10/20

今日の給食

今日の給食は、
・氏照ごはん
・ますの桜揚げ
・小田原かまぼこのごまあえ
・トントロリンスープ
・牛乳      です。

<八王子産>
 小松菜、卵

★日本遺産献立〜滝山城御膳〜
 11月4日と5日に八王子市で開催される「日本遺産フェスティバル」にちなんで、11月2日までの期間で日本遺産献立を実施しています。
 3回目は、「滝山城御膳」です。
 戦国時代に関東地方を広く治めていた北条氏。北条氏照が八王子市、兄の氏政が小田原市、弟の氏邦が寄居町を治めていたことからこの三都市は姉妹都市になりました。
・氏照ごはん・・もち米や麦、雑穀が入っているごはんです。武士たちのごはんをイメージしています。
・ますの桜揚げ・・滝山城が都内有数の桜の名所であることから、衣に桜の塩漬けを使って揚げました。
・小田原かまぼこのごまあえ・・しなやかで弾力のある「小田原かまぼこ」を使ってごまあえを作りました。
・寄居町のトントロリンスープ・・寄居町の学校給食で親しまれているスープです。寄居町で収穫されたほうれん草と長ねぎを使用しています。