5月2日(火)の給食
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2023/05/02
給食
🌹5/2のこんだて🌹
・赤米ごはん
・さわらの照り焼き
・たけのこきんぴら
・端午のすまし汁
・美生柑
◎5月5日 端午の節句のおはなし
5月五日の「端午の節句」は男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。
〜端午の節句の飾りに込められた願い〜
●よろい、かぶと
交通事故や病気から大切な子供を守ってくれるようにという願いを込めて飾ります。
●こいのぼり
子供がどんな環境にもたえ、立派な人になるようにとの願いが込められています。
●菖蒲、よもぎ
菖蒲とよもぎを束ねた物を家の軒に飾る「軒菖蒲」という習わしがあります。香りが強い菖蒲やよもぎは魔除けの力があるとされており、それを家の軒に飾っていました。