学校日記

全校朝会

公開日
2017/03/06
更新日
2017/03/06

今日のできごと

今日は、3月6日(月)です。朝から雲の多い一日となりました。
今日の全校朝会、朝の挨拶をした後、校長がいつものように話すのではなく、ちょっとした活動をしてみました。「校長先生から指令を出します!」というと、1年生たちは「しれい?」と不思議そうな顔をしていましたが、とにかくやってみました。
指令1は、「クラスで丸くなって全員で手をつなぐ」でした。これはわけなくクリア。
指令2は、「学年でひとつの丸になって、手をつなぐ。必ず、たけのこ学級の人にも声をかけて、同じ学年で一緒に丸になること」でした。少し時間はかかりましたが、クリア。
指令3は、「全校で大きな丸になって手をつなぐ!大人も入ること!」でした。右往左往する姿も見られましたが、しばらくすると、校庭いっぱいの大きな丸ができました。
担任の先生方にも予告なしでやってみましたが、みんな楽しそうに取り組んでくれて、良かったなと思いました。
最後の指令は、「最初の並び位置に20秒以内に戻る!」でしたが、さすが高倉の子供達。バッチリクリアでした!
生活指導の先生からは、3月の生活目標についてのお話がありました。この時期に教室を綺麗にすることの意味、大切さ、心構えについて学ぶことができめして。