学校日記

5年生 自転車安全教室

公開日
2016/12/08
更新日
2016/12/08

今日のできごと

 今日は、12月8日(木)です。今朝はとても寒かったですね。でも昼間の日差しはたっぷりで、気持ちの良い一日でした。
 今日の5時間目。家庭科室を使って、5年生を対象にした「自転車安全教室」を行いました。3年生が1学期に行う時には、校庭で実際に自転車を操作しながら身体で学ぶ部分が多いのですが、今回は、映像を見たり、担当の方の話を聞きながら、学んでいきます。
 自転車は、操作が未熟な時期も、もちろん危ないのですが、実は、自転車に慣れてきた時期が最も危ないといいます。当然、運転が雑になったり、危険に対する意識も薄くなることが考えられます。
 自転車の利用は、被害者になることもあれば、加害者になることもあり、いずれの場合も人の命に関わる重大な事故になることがあります。
 便利な道具ではあるけれど、常に基本に立ち返り、安全最優先で上手に利用をしてほしいと思っています。誰も事故にあってほしくないです。