学校日記

学習の成果を発表!

公開日
2016/03/08
更新日
2016/03/08

今日のできごと

 4年生の社会科の学習場面です。グループで探求し、まとめた伝統工芸についての学習成果を発表しあう活動です。1枚の模造紙に文章だけでなく、写真や絵なども効果的に盛り込みながらまとめられていました。字もすごく丁寧に書かれているな、という印象をもちました。
 学習したことは、ただ受け身的に吸収するだけでなく、体験を交えたり、作業的な活動を盛り込んだり、意見交換をしたり、そして今回のように発表したりすることで、知識として蓄積しやすくなります。学習を進めていく上で、大切な活動になります。
 高倉小学校のみんなは、とても頑張り屋さんですが、手を挙げたり、みんなの前で発表したりすることに苦手意識を持っている人が多いようです。
 まずクラスの仲間同士の中で、自信を持って話をしたり、自分の考えを伝えたりできるようになってほしいな、と思います。慌てずに、こつこつとで良いから。