3学期始業式
- 公開日
- 2016/01/08
- 更新日
- 2016/01/08
今日のできごと
体育館で始業式を行いました。久しぶりの整列でしたが、スムーズにできました。さすが高倉小学校の子供たちです。
校長からは、節目の時を大切にしてほしい、ということをまず話しました。節目に感ずる新鮮な気持ちや決意など、大切にしてほしいと思っています。
また、繰り返しの話にはなりますが、皆が安心して生活し、頑張れる高倉小学校であるために、相手の立場になって考え、思いやりをもって生活すること、いたずらやからかい、自分勝手な行動や言葉など、絶対に許さないということを改めて伝えました。そして、3月に卒業証書や修了証をしっかりと受け取れる人になるよう、努力することを伝えました。
最後には、今年はいよいよオリンピックイヤーであることや、その次は東京でオリンピックが行われること、いろいろな機会にみんなで興味や関心をもっていこうということを話しました。
児童代表の言葉は、4年生の2人。2学期の反省を踏まえて、3学期に頑張りたいことを発表しました。とても素晴らしかったです。
最後に校歌。今年最初の校歌斉唱。2学期の終業式の時よりは、元気よく歌えたかな、と思います。