だんだん色づいてきました!
- 公開日
- 2015/10/07
- 更新日
- 2015/10/07
今日のできごと
今日は、10月7日(水)です。気持ちの良い天気です。木の種類によるのでしょうが、赤や黄色に色づき始めた木々が増えてきました。これから紅葉の季節。楽しみですね。(落ち葉の後始末は大変ですが・・・)
「紅葉」というのは、すべての木が紅葉するわけではないそうです。葉が落ちる「落葉樹」が紅葉するそうです。
紅葉は、樹木の冬支度をしている姿で、冬に葉を落とすため、秋になり気温が下がりだすと、糖分や水分の供給をストップします。すると、葉っぱの葉緑素がこわれてしまい、今まで見えなかったカロチノイドという黄色い色素が浮き出てきたり、葉の中に残った糖分によってアントシアンという赤い色素ができ、赤が目立ったりするそうです。