6年生 体育の授業
- 公開日
- 2015/02/02
- 更新日
- 2015/02/02
今日のできごと
5時間目。6年生の体育の授業が校庭でありました。校長も体育着に着替え、一人の児童になったつもりで参加させてもらいました。
ウォーミングアップも兼ねた長縄(8の字)で、200回跳ぼう!を目指して全員で取り組みました。途中で引っかかってしまうこともありますが、力を合わせて取り組みました。
その後、「ペース走」をしました。1周をどれくらいで走るか。自分のペースを設定し、それをできるだけキープして走ることが課題です。校長も走ってみました。6周走るのですが、思っている以上に難しいものです。安定した呼吸や、無理のないフォームを身につけると安定していくのだと思います。いい汗、かかせてもらいました。
途中のインターバルの時間で、短縄を使った二人組の技に挑戦しました。6年生だからか、照れたりすることもありましたが、でもみんなやり遂げようと一生懸命取り組む姿見られ、いいなぁと思いました。