全校朝会
- 公開日
- 2014/07/07
- 更新日
- 2014/07/07
今日のできごと
今朝は全校朝会です。雨のため体育館にみんなが集まって行いました。
<校長の話>
台風のことを少し話した後、たけのこ学級の宿泊学習の紹介をしました。
1年生から全員で泊りに行くこと。二日間の活動の中で、どんなことを大事にし、どんなことを頑張るのかを話しました。「頑張ってきてね」の思いを込めて、みんなで拍手をしました。
また、七夕の願い事に触れ、校長先生は「みんな元気で、笑顔の毎日」という願い事をしたことを話しました。「それぞれの思いや考えはあるけれど、お互いの良いところを尊重しあい、みんな元気に、笑顔で夏休みを迎えましょう。」そんなことを伝えました。
<生活指導の先生の話>
今月の生活目標、「身の回りの せいとんを しっかりしよう」についてのお話がありました。身の回りのことが整うことで、
・イライラしたりせずに、物事に取り組むことができる。
・頭の中も整理することができ、よく考えることができる。
・すっきりして気持ちがよくなる。
そんなお話がありました。さっそく、教室に戻ってお道具箱など整理整頓した人もいるようです。頑張りましょう。