これって「日暈」かな・・・?
- 公開日
- 2013/12/16
- 更新日
- 2013/12/16
今日のできごと
今日、午後3時ごろ、太陽の周りにうっすらとですが光の輪ができていました。ところどころ虹色に見えるところもありました。もしかしたらこれは「日暈(ひがさ)」なのかも知れません。校長もあまり詳しくはないので、断言はできませんが・・・。
「日暈」というのは、太陽の周りに薄い雲がかかった際に、その周囲に輪が現れる大気光学現象なのだそうです。雲を形成している氷晶(ひょうしょう)がプリズムとして働き、太陽からの光がその氷晶の中を通り抜ける際に屈折されることで発生する、ということです。
さあ、これは「日暈」だったのかなぁ。