学校日記

セーフティ教室

公開日
2013/10/16
更新日
2013/10/16

今日のできごと

 昨日は、雨で足元の悪い中、授業参観・セーフティ教室のご参加いただきありがとうございました。
 セーフティ教室は、1〜4年生が主に連れ去り防止、5年生がインターネット等でのトラブルにつて、6年生は薬物乱用防止について学習しました。
 このような学習では、それぞれの出来事や事件等を「他人事」ではなく、「自分事」としてとらえ、考えることが大切です。なかなか難しいことかもしれませんが、避難訓練もそうであるように、いざというときに自分の命や暮らしを守るための意識をもち、必要な行動をとれること、これも「生きる力」の大切な柱です。