学校日記

新型インフルエンザ情報〜土、日の過ごし方〜

公開日
2009/09/11
更新日
2009/09/11

校長室より

        注意!! 新型インフルエンザ!

 八王子市内の小中学校でも10校以上の学校が学級閉鎖、学年閉鎖になっています。
 3中は、学校閉鎖になってしまったそうです。
 近隣の小学校では、由井一小、由井二小、由井三小、みなみ野君田小で学級閉鎖がでています。感染源は塾、習い事、学童などだそうです。
 他の学校の様子を聞くと、金曜日にお休みが0人だったのに、月曜日に7人!火曜日には18人。。。というように倍増していったそうです。感染力が思ったより強いですね。
 
 ここで、お願いです。土、日の過ごし方、要注意!です。

 ◇土曜日、日曜日に人混みになるべく行かないでください。どうしても外出する場合はマスクなどして予防を。帰ってきたら、必ず『うがい、手洗い』してください。
 ◇手洗いは最低でも15〜20秒しないと、効果がないそうです。
 ◇習い事や塾に行く時も同じです。
 ◇疲れすぎることも禁物です。免疫力が下がりますので、かかりやすくなります。
 ◇しっかり睡眠、栄養をとらせてください。
 ◇微熱があったり、咳、鼻水の症状が出た場合は外出はやめ、様子を見てください。
 ◇38度以上の発熱の場合は、必ず医師の診断を受けてください。

以上、土、日が心配です。よろしくお願いいたします。