学校日記

3月19日(金)

公開日
2010/03/20
更新日
2010/03/20

今日の給食

☆今日の献立☆
お赤飯
まぐろのてり焼き
いりどり
煮びたし
くだもの
牛乳

今日は卒業おめでとう献立です。
お赤飯はお祝いごとのある日に食べます。
もともとは悪いことが起きた時に、悪いものを取りのぞくために、お赤飯を食べていました。それはお赤飯の「赤色」には『悪いものを取り除く力がある』と信じられていたからです。
今では、子どもの健やかな成長を祝うときや、将来の幸せを祈る行事に欠かせない食べ物がお赤飯です。
6年生の卒業を祝い、将来の幸せを祈り、下柚木小学校全員でいただきました。
《卒業する6年生へ》
卒業おめでとう!
小学校の6年間で約1100回の給食を食べました。
中学生になっても自分のからだの健康を考えた食生活をおくりましょう。
しっかり食べて、元気いっぱいがんばってください!
来週23日(火)で今年度の給食はおしまいです。