学校日記

2月3日の給食

公開日
2012/02/07
更新日
2012/02/07

給食室

きびごはん いわしの山河焼き 五目煮豆 なめこのおみそ汁 果物(でこぽん) 牛乳

今日は節分です。
節分といえば 豆まきですね。
節分には いわしと大豆がつきものです。
においの強いいわしを 戸口に立てて、豆まきをして、「鬼」つまりいろいろな災いを打ち払う儀式で、中国から伝わったといいます。
大豆は「畑の肉」といわれるほど、たんぱく質は豊富です。
最近は 大豆に含まれる健康によいさまざまな栄養素にも注目が集まり、「大豆パワー」がみなおされています。
健康でマメに暮らすためにも 大豆や大豆製品をもっと食卓にとりいれていきたいものですね。