八王子市立散田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
二学期終業式
今週の出来事
12月24日(金)二学期の終業式が行われました。 二学期にがんばったこと、行事で...
薬物の怖さについて
11月25日、2時間にわたって「薬物乱用防止教室」が開かれました。6年生は1学...
12月22日(水)の給食
給食室より
今日の献立は、マロンデニッシュ、鶏肉の唐揚げ、ペペロンチーノ、コーンポタージュ、...
12月21日(火)の給食
今日の献立は、ひじきごはん、ししゃものカレー焼き、芋煮汁、みかん、牛乳です。
保育園との交流会
11月24日に敬愛保育園との交流会をしました。敬愛保育園からは年長さん53名が学...
12月20日(月)の給食
今日の献立は、キムチチャーハン、肉団子ときのこのスープ、キウイ、牛乳です。
社会科見学
11月25日に社会科見学で科学技術館とNHKスタジオパークへ行きました。科学技術...
茶道体験
10日(水)に総合「日本の伝統文化を知ろう」の学習で「茶道」を体験しました。日頃...
落ち葉で物語を作りました。
図工の授業で、校庭で拾った落ち葉を使って、版画をしました。 葉の形や葉脈を上...
12月17日(金)の給食
今日の献立は、ごまごはん、肉じゃが、うずら豆、牛乳です。
12月16日(木)の給食
今日の献立は、スパゲッティミートソース、キャベツのフレンチサラダ、パイナップル、...
12月15日(水)の給食
今日の献立は、わかめごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、みそ汁、くだものです。
4年生「あったらいいなこんな木」
図画工作より
「こんな木があったらいいな。」 みんなで遊べる楽しい木。ちょっとこわいけどきにな...
5年生「ふしぎな花」(木版画)
湖に、砂漠に・・・見たことのない、ふしぎな花がさきました。 一版多色版画という方...
作品
12月14日(火)の給食
今日の献立は、セサミトースト、ポークビーンズ、イチゴ、牛乳です。
12月13日(月)の給食
今日の献立、にんじんじゃごはん、たまご焼き、かわりきんぴら、ミニトマト、牛乳です...
12月10日(金)の給食
今日の献立は、ししじゅうし、にら玉スープ、焼きりんご、牛乳です。
12月9日(木)の給食
今日の献立は、ツナビーンズトースト、やさいのカレースープ、キウイ、牛乳です。
散田小だより
校長より
学校運営
いじめの防止等
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年12月
RSS