校歌・校章
校歌
作詞 宮沢 章二 作曲 福井 文彦
| 1 | 2 | 3 |
| 高尾の山に 霞立ち | 昔をのこす 桑の葉に | 白雲遠く 光る丘 |
| 多摩の横山 芽吹くとき | 清く やさしく 宿る露 | 多摩の赤駒 しのびつつ |
| 風よ うたおう 高鳴る望み | 友よ むすぼう こころの絹を | 土に 根を張る ちからの花は |
| つどう 散田の まなびやに | かたく ひとすじ この庭に | かおる 散田の 明日に咲く |
JASRAC承認番号XXXXXXX
散田小学校 校歌(YouTube)校章
桑都八王子の伝統にちなんだ、桑の葉中央から伸びあがる〈散田〉の文字は、地域の発展願っての意匠とされています。