学校日記

自転車安全運転教室(3年)

公開日
2011/07/15
更新日
2011/07/14

各学年の活動

 7月14日(木)交通公園に行き、自転車の安全運転について学習してきました。交通安全教育指導員の方や交通安全協会の方々より、交通安全についてお話していただいたり、DVDを見せていただいたり、学科テスト、実技テストを受けたりしました。
 教えていただいた中でのキーワードは「左側」。自転車には左から乗る、左足をつく、左から降りる、そして車道は左側を走るということです。
 もう一つは自転車を点検する時のキーワード「ブタハシャベル」です。「ブ」ブレーキ、「タ」タイヤ、「ハ」ハンドル、「シャ」車体、「ベル」ベルを点検してから乗ると安全です。
 ご家庭でもお子さんと一緒に確かめてください。
 なお、行き帰り、実技テストの補助を学級委員さん他、保護者の方々にご協力いただきました。いつもありがとうございます。