10月からの秋冬活動時間への変更について
最近ではすっかり秋らしい気候になってきましたが、10月1日から恩方中学校では秋冬時間に突入します。最終下校時刻は18時半から17時半に変更になります。最近は日没もほぼ17時前半になってきましたので、帰り道については十分に気をつけて下校するように指導していきたいと思います。季節の変わり目は不審者も増えてきます。お子様とは帰り道についての情報共有や暗いところを避けるなどご指導をお願い申し上げます。
体育祭までは体操着登校と標準服は選択可能です!
一学期同様に体育祭までの期間は体育着または標準服の選択が可能です。熱中症対策を優先して服装を選択されてください。但し、指定のあった場合は標準服または体育着のどちらかで指示された服装を着用するようにお願いします。なお、部活動着は原則使用は出来ません。体育着の白や紺のシャツが洗濯などで間に合わない時は白または紺のワンポイントまでのシャツのみ着用可能となります。
新着記事
-
今年の全員リレーはクラス対抗戦ではありません。三色の色別対抗戦となり、1・2年生は合同チームで走ります。最初は3色それぞれの1年生チームが全員走り、2年生チームにバトンをつなぎます。1・2年生の連携に...
2025/09/27
今日の出来事
-
今日は爽やかな天気の中で全学年とも色別対抗全員リレーの練習を行いました。写真は3年生の様子です。色別対抗であっても3年生だけは特別です。最上級生の勇姿を後輩たちに焼き付けるために、3年生は単独の三色対...
2025/09/26
今日の出来事
-
【注意喚起】お金は簡単には増えないし稼げません!その話は本当に大丈夫??中学生の詐欺被害急増中
八王子市内で小中学生がネット詐欺にあう事例が出ています。冷静に考えるとわかりそうなことですが、いざ自分の身に降りかかると平常心ではいられなくなるのが詐欺被害です。市内の中学生のAさんの実話です。あると...
2025/09/25
市役所・行政・生活指導・防犯だより
-
本校学運協主催の英検リスニング対策教室と放課後基礎教室は満員御礼!
今日は、学校運営協議会主催の中間テスト直前の放課後基礎教室との英検リスニング対策教室が一緒だったので、多くの学運協ボランティアの皆さんが来校されました。本校教員の秋守先生、関先生もお手伝いにに入り放課...
2025/09/25
学運協・青少対・PTA
-
【秋の交通安全週間】未成年の自転車重大事故が急増しています!
9月3日午後3時頃、小学生が自動車と衝突する交通事故が起きました。小学生は友達と遊びに行く際にスピードを出しながら交差点に進入。重傷を負い、病院の集中治療室に入院していたそうです。市内の自転車事故が急...
2025/09/24
市役所・行政・生活指導・防犯だより
-
おかげさまでホームページリニューアル後の訪問者が1万人を突破しました!!
創立80周年に向けて恩方中学校の特色ある取り組みや、恩方地域のさまざまな情報発信を行うためにホームページリニューアルが6月下旬に行われましたが、本日、来訪者が一万人を突破しました!!多くの恩方中学校に...
2025/09/24
今日の出来事
-
陸上部が令和7年度八王子市中学校対抗陸上競技大会で男女総合5位に入賞
八王子市内の中学校が一堂に会する八王子市中学校対抗陸上競技大会において、恩方中学校陸上部が男子総合第4位ならびに女子総合第5位という好結果を残しました。男女総合では第5位となりました。これは部員一人ひ...
2025/09/23
部活動
-
職場体験は進路選択の上で大切な第一歩。事前のアポ取りから履歴書作成、事前訪問など働く上での体験を一通り行う大事な行事です。令和の時代では中学を出て働く人はほとんどいませんが、昭和の時代までは中学を出て...
2025/09/22
2年生の出来事
-
1年生合同練習が行われています。体育祭までの間に何回か学年合同の体育を行っていますが、大縄跳びをチームごとに協力し合いながら優勝目指して頑張っています。例年になく生徒数が少ない学年なので、先輩たちのよ...
2025/09/21
1年生の出来事
-
体育祭の花形のひとつでもある応援旗作成がスタートしました。今まではクラス旗として各教室に掲示し、体育祭終了後もクラス全体の団結の象徴としておりましたが今年度からは色旗になり恩方中学校を代表する三色旗と...
2025/09/20
今日の出来事
恩方中学校公式チャンネル
-
恩方中学校の三年間
-
体育祭の応援合戦練習風景
-
体育祭新種目 追っかけ綱引き
-
体育祭新種目 玉入れ競争
-
高尾署協力による不審者対応訓練
新着配布文書
学校行事予定
-
中間テスト
2025年9月29日 (月) ~ 2025年9月30日 (火)
-
-
-