8月3日(火)夏季水泳指導
- 公開日
- 2010/08/03
- 更新日
- 2010/08/03
今日の出来事
8月3日(火)陽射しがもどってきました。児童もプールにたくさん戻ってきました。
小プールでも歓声が上がっていました。
シャワーも とても気持ちがよかったです。
自由練習時間には、輪くぐりも登場して、行列ができていました。
「こんなことできるかな?」
子供は、ちょっとしたことに挑戦するのは大好きです。
大人にとっては簡単なことでも、やってみるには勇気が必要です。
頑張って挑戦して、できたときには、心からの賞賛が嬉しいです。
輪くぐりができたら ハイタッチで喜び合いました。
ちょっとしたことですが、この喜びが、次への挑戦への意欲付けとなります。
「自分はできたぞ! やればできるんだ!」
この感覚がとても大切です。
そして、出来たことを、大好きな人に認めてもらえたら最高です。
お母さんに、お父さんに、おばあちゃんに、おじいちゃんに、お友達に、先生に!
タイミングを逃さずに、誉めてもらえたら、次も頑張っちゃうよね!
今日は、水に顔をつけられなかった児童が、10回連続で顔をつけられました。
がんばったね! U井君!
子供の進歩は素晴らしいです! 無限です!