八王子市立楢原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月26日
今日の出来事
冬休みの初日ですが、本校で部活動をしているのは少なく。インフルエンザの影響もあ...
12月25日 終業式2
5組、3年生代表の発表に続き、校長先生からのお話では「二学期のがんばりが見事だ...
12月25日 終業式1
終業式の最初は、校歌斉唱。いつもの指揮者がインフルエンザで欠席となり、急きょ代...
12月25日 終業式の朝
昨日の大掃除でワックス塗りを実施しました。三年生は慣れた手つきで、廊下に出てい...
12月24日 大掃除
本日は大掃除。教室だけでなく視聴覚室等のワックス塗りまで実施できました。学年閉...
12月22日 その2
二学期も登校する日はあと2日。24日は、午前中4時間授業したあと、午後は大掃除...
12月22日 冬至
今日は、冬至。一年間で最も昼の時間が短い日です。雲ひとつない、いい天気になりま...
12月18日 1年生への連絡
1年生への学習課題です。 国語、漢字のプリント、社会、地理のワークP26まで、...
12月18日 2年への連絡
本日、1・2年生はインフルエンザでの欠席者が増え、感染の広がりを抑えるため学年...
1・2年生学年閉鎖のお知らせ
緊急連絡
第1学年、2学年ともインフルエンザでの欠席者が増え、感染の広がりを防ぐため学年...
12月16日 雪
近隣の中学校でもインフルエンザによる学級閉鎖、学年閉鎖をしたとの連絡が入りまし...
12月15日 生徒会朝礼2
生徒会朝礼で表彰がありました。 科学コンクールの入選、入賞者5名 税の作文の...
12月15日 生徒会朝礼
外は快晴の天気ですが、体育館は冷たく、足が凍えてしまいそうでした。 その中で、...
12月9日 安全指導
本日の昼休みは地震に対応する安全確保訓練。緊急の放送が入るやいなや、廊下にいた...
12月9日 火曜日
給食について、新聞での報道もありましたが、市教委より12月11日(木)分より再...
12月3日 水曜日
中学校給食を扱う工場より、12月1日に出荷されたもので腹痛を訴える方が他市で出...
12月 1日
12月最初の日は、朝から雨。本校でも集中暖房を稼働させていますが、古い機械であ...
楢原中だより
提出用書式
いじめ防止基本方針
子ども見守りシート
部活動
部活動年間計画
楢原中の生活のきまり
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年12月
RSS