学校日記

☆きょうのこんだて  5月11日(金)

公開日
2012/05/11
更新日
2012/05/11

給食室より

 ・ビビンバ
 ・ワンタンスープ
 ・美生柑
 ・牛乳

  今日の給食は“ビビンバ”です。「ビビンバ」は韓国・朝鮮料理で、
 本来は、「ピビンパプ」 と読むそうです。「ピビン」は“混ぜる”、
「パプ」は“ごはん”という意味なので、“混ぜごはん”という意味に
 なります☆
  今日の“ビビンバ”は、豚肉・切り干し大根をにんにく・生姜・コ
 チュジャン、その他の調味料で味付けしたものと、にんじん・もやし・
 ほうれんそうのナムルをごはんとよく混ぜながら食べます。
  混ぜれば混ぜるほどおいしいといわれるビビンバ、子どもたちにも
 大好評でした♪どの学年も、野菜も残さずよく食べました!

  運動会の練習で大忙しになってきた子どもたち。しかし、給食当番など、
 自分の役割に責任をもって動けるような姿勢が、どの学年にも見られ、と 
 てもうれしくなりました♪