学校日記

☆きょうのこんだて  4月9日(月)

公開日
2012/04/10
更新日
2012/04/10

給食室より

 ・菜の花ごはん
 ・じゃがいものおかかバター
 ・えびだんごのすまし汁
 ・牛乳

  いよいよ新学期、はじめの給食が始まりました!
 気持ちも新たに、各クラス身支度がしっかり出来ていて、配膳もとっても
 上手でした♪

  今日の献立は、旬の菜の花を使った“菜の花ごはん”です☆ほろ苦く独特
 の香りのある菜の花は、βカロチン、ビタミンB1・B2・C、鉄、カルシウム、
 カリウム、食物繊維など豊富な栄養素をバランスよく含んでいます。菜の花に
 含まれるビタミンCはほうれん草の約3倍、ニラの約5倍です!
  旬の栄養がたっぷり詰まったごはん、どのクラスもよく食べていました。

  さらにじゃが芋を蒸して、乾煎りしたかつお節粉・煮溶かしたバターしょうゆと
 合わせて仕上げた“じゃがいものおかかバター”も好評で、ほぼ完食していま
 した。

  久しぶりに「給食おいしかったよ!」「全部食べた!おかわりした!!」という
 元気な子どもたちの報告を聞いて、こちらもあたたかい気持ちになりました☆