5年生が稲刈り
- 公開日
- 2009/10/20
- 更新日
- 2009/10/20
学習活動
今年も地域で農業を行っているみなさん(三人)に指導に来ていただき、稲刈りをしました。秋なのに、今日は気温が高く、夏日の稲刈りとなりました。刈り取った稲を束ねて稲木(いなぎ、いなき、いのき:天日に干せるように木材や竹などで柱を作り地上から干す材料が地面につかない程度の高さに横木を何本か掛けて作ったもの)に架けました。地方によって稲掛け(いねかけ、いなかけ)、稲機(いなばた)、稲架(はさ、はざ、はせ、はぜ、はで)などよびかたもいろいろです。(平成21年10月20日火曜日)