それは、だれの作品?
- 公開日
- 2018/01/15
- 更新日
- 2018/01/15
校長より
あさひ学級で、道徳の授業を行っているグループの様子を見ました。
「それは、だれの作ひん」という資料で考えています。
夏休みの自由研究に取り組んでいる「ぼく」が作品を作るうちに、インターネットで調べたグラフを切り取って貼り付けて仕上げるという内容です。
いわゆる「情報モラル」に関する内容です。
子供たちだけでなく、高名な研究者の論文などでも「コピペ」問題が話題にあることがあります。
便利に情報をとることができる世の中ですが、一人一人の意識ということも強く求められます。
こうした道徳の授業からも、情報の正しい扱い方を学んでほしいと思います。【校長】