学校日記

□を使って式に表そう

公開日
2018/01/12
更新日
2018/01/12

校長より

3年生の算数では、具体的な「お話」を式を使って表す学習に取り組んでいます。

例えば、
1 はじめにカードを何枚か持っていた。
2 弟に18枚あげた。
3 すると、残りは24枚になった。
という感じです。

はじめに持っているカードを「□枚」として、テープ図に表して考えます。

子供たちにとって、こうした文章問題を図を使って考えることは抵抗感があるものです。
しかし、慣れてくると、文章問題が必ず解きやすくなります。

担当する教員は1つ1つの場面ごとに丁寧に説明していました。【校長】