大人と子供のための読み聞かせの会1
- 公開日
- 2018/01/10
- 更新日
- 2018/01/10
校長より
3・4校時は、全児童が体育館に集まり、「大人と子供のための読み聞かせの会」の5名の方々による、絵本の読み聞かせを聞く時間を設けました。
「大人と子供のための読み聞かせの会」は、子供だけでなく大人も含め、絵本の素晴らしさを伝えるため全国で公演を行っている、女優・エッセイストの中井 貴惠さんを代表とした読み聞かせグループです。
「大人を含め」ですから、今日は、多くの「なかきた家族」の皆様にもおいでいただきました。
今回、読み聞かせをしていただいた絵本は「おじいちゃんがおばけになったわけ」です。
子供たちが大好きな「おばけ」。
和洋の様々なおばけを紹介し、子供たちの興味が高まったところで絵本の読み聞かせが始まります。
絵本の読み聞かせといっても、普通の絵本ではありません。
スクリーンと同じくらいの大型の絵が、朗読に合わせ、横にスクロールしていきます。
場面に合わせたピアノ伴奏、プロの女優の中井 貴惠さんの朗読を通して、すぐに物語の世界に引き込まれていきます。
絵本も、スクリーンの幅が伸びたり、色が変わったりするなど仕掛けがいっぱい。
読み聞かせというより、演劇の公演を見ているような素晴らしさです。【校長】