学校日記

墨は隅に・・・

公開日
2017/12/19
更新日
2017/12/19

校長より

5年生も教室で書き初め練習です。

お手本の字は「新春の光」。

担任がICT機器を使い、お手本の字をスクリーンに映し出して、運筆の仕方などについて説明しています。

さらに、「墨をつけすぎると、半紙にポタポタ落ちるので気を付けて。」などと話しています。

校長は、ひらめきました。
「つけすぎた墨は、硯の隅の方で取るの!」

・・・
シーン

1年生にジョークを言った時と同じ静けさです。

担任が、
「ここはツッコミどころでしょ。『墨』と『隅』をひっかけてるんだから。」
とフォローしてくれます。

「あー、そういうこと!全然分からなかった!」
との児童の反応に、また、少し傷つきながら教室を後にします。【校長】