学校日記

あきらめも肝心・・・かな?

公開日
2017/11/14
更新日
2017/11/14

校長より

校長は、今日も休み時間に鉄棒に向かいます。
当然、逆上がりの特訓。
できない悔しさはつのるばかりです。

校長が鉄棒のところに行くと、子供たちがいつものように群がってきます。
今日は3年生に加え、1年生もやってきます。

1年生のすごいところは、鬼ごっこをやりながら、鉄棒でも遊ぶところ。
1年生児童:「校長先生、何やってるの?」
校長:「逆上がりの練習だよ。」
1年生児童:「そんなの簡単じゃん。」

そう言ったと思うと、あっという間に逆上がりをして、また、鬼から逃げていきます。
芸当です。

取り残された校長は、
「1年生でもそんなに簡単にできることを、いい大人が毎日練習してるなんて・・・」
と、だんだんみじめな気持ちになってきます。
「どんなに練習しても、できないこともあるのだろうか・・・」
不安になります。
「もう、あきらめるべきだろうか・・・」
迷いも生じます。

しかし、校長が鉄棒のところにいることで、「プチ鉄棒ブーム」が起きているのも事実。
簡単にあきらめるわけにはいかないか・・・。

でも、何回練習しても、できません(:_;)【校長】