宝はどこに?
- 公開日
- 2017/11/02
- 更新日
- 2017/11/02
校長より
朝早く、集会委員が校長室にやってきました。
「校長先生に宝を隠させてください!」
と話すと、校長の背広のポケットの中などに何やら紙を入れていきます。
そうです、今朝は「宝探し集会」が行われるのです。
気持ちのよい秋の朝。
全校児童が校庭に集まります。
校庭には、校長のポケットに入っているような紙がばらまかれています。
また、よく見ると、隅の方に隠されている紙もありそうです。
紙には点数が書いてあり、集めた紙の合計得点を競うクラス対抗戦です。
集会委員の説明の後、スタート!
全員、ダッシュで宝を探します。
「宝」という言葉は魅惑的なのです。
予想どおり、子供たちが校長のところにやってきました。
児童:「校長先生、宝、持ってますか?」
校長:「知りませ〜ん。」
問答無用で身体検査です。
胸ポケットにあった、100点の高得点の宝を見付けられてしまいました。【校長】