学校日記

あいさつ抜き打ち検査

公開日
2017/09/21
更新日
2017/09/21

校長より

朝のあいさつ集会で練習したことは実践に生かされているのか?

たまたま、本市教育委員会の北川指導主事が本校を訪問されたので、来客の方にも自分からあいさつできるかテストするチャンスだと思い、抜き打ちで北川指導主事と一緒に校内を回ってみました。

「この人だれ?」
などという子がいます。
それではダメです。

校長と一緒にいるということは、お客様なのだという勘を働かせてあいさつするという、とっさの判断が必要なのです。
本校の「あいさつ名人」は、そのくらいのことができなくてはいけません。

でも、昇降口でも、廊下でも、授業中でも、多くの子が自発的にあいさつできました。
校長に「あいさつは?」などと促されなくてもできる「あいさつ名人」揃いになってほしいと思います。