手と心で読む
- 公開日
- 2017/09/06
- 更新日
- 2017/09/06
校長より
4年生が国語の時間に「手と心で読む」の学習に取り組んでいます。
この単元では、目の不自由な方が生活しやすいような身の回りの工夫について知り、自分で調べたことをまとめていきます。
子供たちは、点字、白杖、盲導犬、介助犬などの言葉から、知っていることをつなげるイメージマップ作りを行っていました。
学んだこと、調べたことを実践につなげることが大事ですね。【校長】