学校日記

味噌つくり

公開日
2014/10/10
更新日
2014/10/10

今日のできごと

今日は五年生の総合的な学習の時間に味噌つくりを行いました。日本の伝統食「味噌」の栄養価の高さ、世界に誇る健康食であることを学び、いざ、味噌作りスタートです。
ゆでた大豆の香りが好きだといく子や塩と麹を混ぜあわせた感触が気持ちいいと言って、ずっと混ぜている子、なめらかな味噌を作るために全員でひたすら黙々と大豆をつぶしているこだわりの男味噌の班など、子供たちのいろいろな表情をみることができました。
個性さまざまな味噌が出来上がりそうで、半年後の完成が楽しみです。
五年生が育てたお米と自分たちで作った味噌で、おにぎり&味噌汁パーティーを開催する予定です♪
本日は五年生の2名の保護者にご協力いただきました。
ご協力ありがとうございました!