学校日記

はるはるおはながみのえ その3 1年図工

公開日
2013/09/11
更新日
2013/09/11

図工室より

先週、ふわふわできれいなお花紙を
自分のイメージで好きに貼ってもらいました。

ぴたっと貼る。
くしゃくしゃにして貼る。
重ねて貼る。

1週間乾燥させて、今日は、題名をつけてもらいました。
題名をつけるのも1年生は、初めての経験。
表したかったことを短い文にしての題名を考えます。

その後、みんなの前で発表会。
発表が終わると、よかったところ、いいところを手を挙げて言います。

1年生前で発表する子もいいところを言ってあげる子も1人残らず
全員が手を挙げて積極的に言えたことが素晴らしかったです。

つくるだけでなく、お友達の良さに気づくのもとっても大事な勉強です。
これを、図工では鑑賞と呼んでいます。

◆りょうりをつくりました
◆いろいろなおはな
◆おおなみたいふう