☆きょうのこんだて 5月8日(水)
- 公開日
- 2013/05/09
- 更新日
- 2013/05/09
給食室より
・かやくごはん
・焼きししゃも
・若竹煮
・豚汁
・牛乳
今日は和食の日!かやくごはんは、子どもたちが「火薬ごはん!?」と
びっくりしていましたが、もちろん違います(笑)ゴボウや油揚げなどの具
をを加えて炊き込んだご飯のことを、炊き込みご飯や五目ご飯と呼びますが、
関西の方では”かやくごはん”よばれるそうです。今日のかやくごはんには、
鶏肉・にんじん・ごぼう・ひじき・干ししいたけ・グリンピースが入って、
おいしいごはんでした!子どもたちもよく食べていました☆
さらに今日は、頭から食べるししゃもでカルシウムチャージ☆上手に骨を
残す子もいましたが、がんばって食べていました。
旬の筍とさやえんどう豆を使った若竹煮は、食べ慣れないせいか、やや残し
があり、残念でした・・・。
写真は6年生の配膳の様子です。身支度をしっかりして、上手に配膳できて
いました!