☆きょうのこんだて 11月6日(火)
- 公開日
- 2012/11/07
- 更新日
- 2012/11/07
給食室より
・麦ごはん
・ふりかけ
・鮭の漬け焼き
・肉じゃが
・牛乳
今日は和食の日☆麦に含まれる食物繊維は精白米の17倍と言われていま
す。今日はそんな麦を使った“麦ごはん”と、子どもたちの大好きな、給
食室手作りの“ふりかけ”です!今日のふりかけは、アーモンドクラッシュ
・かつおぶし粉・青のり・白いりごまをみりんとしょうゆで味付けしたもの
です。
おかずの鮭は、良質のたんぱく質が豊富です。DHA(ドコサヘキサエン酸)
やEPA (エイコサペンタエン酸)も多く含まれていて、これらの脂肪酸は
学習能力・ 記憶能力の向上 、動脈硬化や心筋梗塞・糖尿病など生活
習慣病の予防に効果があると言われています ☆
鮭や肉じゃが、どちらも好評でどのクラスもしっかり食べていました!
しかし、今日は残念なお知らせがあります。最近給食用のスプーンが曲げ
られたり、折られたりして返却されているのが目立ちます。そうなると、食
べにくいスプーンで食べなければならない子が出てしまい、とても迷惑なこ
とです。
遊び半分で食器類を粗末に扱うのは、とてもいけないことです。
明日、各クラスに指導に入りたいと思います(泣)