☆きょうのこんだて 7月13日(金)
- 公開日
- 2012/07/17
- 更新日
- 2012/07/17
給食室より
・ししじゅうし
・焼きししゃも
・もやしの中華風みそ汁
・枝豆
・牛乳
今日は、子どもたちに大人気の沖縄の郷土料理、“ししじゅうし”が登場
です!「しし」は豚肉、「じゅうし」は混ぜごはんのことをいうそうです☆
沖縄でよく食べられている昆布と豚肉を使って、油揚げを加え、生姜をきか
せた具を作り、炊き立てごはんに混ぜました。
枝豆は、横川町の加藤農園さんより枝つきで届きました!
枝豆の栄養は、鮮度が命です。枝から取ったばかりの枝豆を茹でて出した
今日の一品は、味も栄養も濃く、子どもにも好評でした☆
給食の時間に、枝つきの状態の枝豆を子どもたちに見せてまわりました。
枝豆が大豆になることなど、子どもたちは興味を持って見てくれました☆
1学期の給食も、残すところあと1回!暑さに負けず、元気に食べてね♪