たてわり班活動

学校日記

集会委員会「動物ビンゴ」

公開日
2021/05/21
更新日
2021/05/21

1年生

5/19(水)、朝の集会の時間に、集会委員会による「動物ビンゴ」がありました。
1年生はまだ、ひらがなの学習の途中だということを考慮して、特別にイラストをマスに置くだけでできるようにと、集会委員会の先生が動物のイラストを用意してくれました。

それをスクールサポートスタッフさんに、1枚ずつ切り取ってもらって、子供たちに配りました。

放送での集会でしたが、1年生の教室には集会委員会の6年生が説明にきてくました。

ほとんどの子供がビンゴをほぼパーフェクトに揃えて、皆、大満足の集会になりました。

「動物がかわいかった。」
「ビンゴがそろって、楽しかった。」
と、感想を言っていました。

全校児童が楽しめるように、企画して準備してくれた集会委員会。スクールサポートスタッフさん。沢山の方の力で子供たちの学びの場が支えられているのだな、と改めて思った集会でした。

ちなみに、ビンゴに使ったカードやイラストは持ち帰りました。お家でも楽しんでいただけると嬉しいです。