たてわり班活動

学校日記

11月15日(金)こんだて

公開日
2020/01/18
更新日
2020/01/18

給食室より

五もくちらしずし
さかなの三みやき
七宝じる
菊花みかん
ぎゅうにゅう

今日の給食は『七五三 献立』をいただきました。

『七五三』は、11月15日にお宮参りをし、子供の成長を祝う行事です。

昔は病気などで子供が亡なってしまうことが多く、
           子供の無事な成長を祝ったことが始まりです。

千歳飴は、子供が元気よく成長するよう、
           長生きするようとの願いが込められています。

七 七宝じる
五 五目ちらし
三 さかなの三味焼き

今日の献立は、七五三にちなんで、それぞれの数字がついたお料理です。